seaanemoneのきまぐれ日記




     
     
 114    
113   2020年
 屋根のペンキ塗りをした、施工期間は 2019年7月--2020年7月 一年かかった。
屋根材は ファイバーグラスシングル屋根材(オークリッジプロ)で耐久30年らしいが、もう15年経過して劣化がひどい、柔らかくなって剥離しそう、隣のおうちは台風で一部飛んでしまったので全面張替えになった。で、禁断の屋根塗装をした。
屋根塗装は毛細管現象に注意が必要ですカンペハピオ水性シリコン遮熱屋根用モスグリーンとシーラを塗った。 塗装すると屋根材がかなり硬化、これで少し耐候性が上がったようだ。

塗装前

白いのはシーラー

 
 112  2017年5月    富士通 FUJITSU
FMVA90B1 [ノートパソコン LIFEBOOK AHシリーズ GRANNOTE/15.6型ワイド/Core i7-7700HQ/メモリ8GB/HDD 1TB/ブルーレイドライブ/Windows 10 Home 64ビット/Office Home and Business Premium/シャイニーブラック]  購入(ヨドバシカメラで)


ビデオカメラを全て4Kに変えた(panasonic AG-UX180とsony PXW-X70)以前持っていたsonyのPWX-EX1Rはビデキンで16万で下取りしてもらってUX-180を買った。

孫の運動会や発表会を4Kで取るためである。 昨年9月の姪の結婚式と披露宴も4Kで撮った。

従って、編集にはFMV-NH900ではだめ、4コア8スレッドのノートパソコンが出たので
購入、メモリーも8Gx2 16Gに増やして、4K編集できるようになった。

なんと、2時間もののBD書き出しが20時間かかっていたものが4時間くらいでできるようになった。さすが4コア8スレッド!!

 
 111  
ノートパソコン
FMVN9BND28
(FMV NH900/BND) 
ハードディスク交換
SSDにする
 2016.4.21   
    SSDに変えるとレスポンスが良くなるようで、永くこのパソコン使いたいので
    交換した。

1. ヨドバシでSSD購入 1個
   SDSSDHII-960G-J25 [ウルトラII ソリッド ステート ドライブ 960GB]

2. まず、Dドライブの整理とバックアップ
3. HD革命をインストールして、CドライブをDドライブにパーティションごとコピー
  途中で固まった。失敗!! で、革命で、起動ディスク作成。これを使ってコピーしたら
  成功!!
4. Dドライブを外す。これはリカバリー用として保存。

5. 購入したSSDを2ndドライブ(Dドライブ側)にセットし、HDD革命起動ディスクを使って
  パーティションごとコピーする。
6. 元のCドライブはSSHDなのでこれをDドライブに、SSDはCドライブ側にセット
7. ネットで調べて、コマンドプロンプトを使ってDドライブのパーティション消去したら完成!!
8. さて、レスポンスは・・・
9. ネットでやり方調べて、管理者権限のコマンドプロンプト使って調べたら・・・・
   (windousエクスペリエンス インデックス) winsat.exe formal というコマンド。
   あとは WinSAT Viewer を使うとWIN10でも、右のような結果が見れる。

   プライマリハードディスクが5.9 から 7.65に、凄い!!
   で、、一番低いのが ディスプレイで6.2になった。

   結果 EDIUS pro8で90分もののBD書き出しが約11時間だった。
      以前は確か18か19時間(EDIUSPro7.5)くらいやったような気がするから
       すごく短縮できたようだ。うれしい!!

  

右がC: SSD

セット完了後

 
 110 ノートパソコン
FMVN9BND28
(FMV NH900/BND)
OSをwindous10に成功!!
 2016.4.20
1. 互換性チェックでWIN10だめなので win8.1 DSP版(13000円くらい)ネットで購入
2. インストールするも、ロゴのままで止まる。
3. ネットで 調べて、BIOSのUSBレガシーサポートをオフに
4. 再度インストール・・・OKだった。
5 .が...ディスプレイドライバーがだめ・・geforce gt 335Mがなくなってwindousからのドライバーになっている。(画面が横長)
6.わからんのでWIN10にしてみたら、簡単に成功!!!
7. でも、画面は横長のまま(解像度が1024しかない) 

8. .思考錯誤のあとFMVN9BND28のリカバリディスクを作った時、ソフトウエアやドライバーのバックアップもとってたので.......
9. ディスプレイアダプターのドライバーを削除して、335Mのドライバーをインストールすると 画面が復活、解像度1920*1080のフルHDになった。
9. つぎは、digitalTVboxのソフトを入れてみたら、成功TVが復活。

10. ところが mediaplayer12がだめ、音声しかでない。MPGファイルが再生できない。
11. 付属の映画&テレビではMPGは再生できない。
12. とりあえず Corel winDVD BD をインストールして、富士通のサポートからパッチアテをダウンロードしたら、使えるようになった。MPGファイルも再生できる。
13. しかし、mediaplayer12はだめ

14.。そのあと、sonyのplaymemoriesHome とcorel Digital studio for Fujitsu をインストールしたら、いつの間にかmediaplayer12が使えるようになった。
ま、いいかあ!!!!成功やも

15. あとは、SSHDからSSDに交換して、EDIUS PRO 8 をインストールすれば、このパソコンは、壊れないかぎり、編集用で使える!!!!!!!
 
109  ノートパソコン
 FMV-BIBLO NW/G75
(FMVNWG75)
のOS
WINDOUS10にバージョンアップ
2016.1.21  WINDOUS10で問題なく使えている。
WIN7で使っていたソフトは、ほとんど消した。
mediaplayer12も使えている。  
 108  ノートパソコン
LIFEBOOK NH900/BND

SSHDへの交換
( WD10J31X)
1TB
2016.01.21
LIFEBOOK NH900/BND ノートパソコンHDD交換
LIFEBOOK NH900/BNDを動画編集用で使っているが、時々エラーになるのでHDD交換した。
1. 現在のHDD  C,Dドライブとも WD10JPVX 1TB
(Cがディスク0、Dがディスク1)
2. SSHD 1台 WD10J31Xをヨドバシで購入
3. HD革命CopyDrive V6.0 をヨドバシで購入
4. CドライブにHD革命をインストール
5. D(ディスク1)ドライブに購入したSSHDを取り付け
6. PCを立ち上げHD革命でCドライブをパーティションごと、Dにコピー
7. あとは、DドライブのSSHDをCドライブ側に入れ替え、D側の元のHDDをセットし
PCを立ち上げるとOK
8. Dドライブが見えなくなっていたのでディスク管理で名前をDにしたらOKになった。
無事完了

エクスペリエンス インデックスはHDDが一番低くて5.9で変わりなかった。
でも、動画編集で大きなファイルをDに書き込むとエラーが発生

元のCドライブで使っていたディスクを、D側に取り付けフォーマット
したが、回復パーティションが残っている、それも30GBも・・・

ネットで回復パーティションの削除を検索したらコマンドプロンプトでできると・・・
http://www.24recommend.com/pc/9602.html
即実行したらバッチリOK
ディスク容量も回復(ほぼ1TB)

EDIUSでの書き込みもOKだった。
 右が1st HDD(C)
左が2nd HDD(D)
 107 2011のおわりに   20111231  
]今年は、大変な年だった。東北も、日本も政治がおかしい、若い人の就職も大変やし、
僕も人間ドックで心臓の逆流、動脈硬化など・・・・・・・・・
でも、地震の復興関連のニュース見てて、いろいろな感動をいただきました
それは、被災地の皆さんが、あすに向かって、頑張っている姿です
日本人の底力を感じました
みんなが前向きに、頑張っているのに、なぜ、政治はおかしいのか
政党ガエする奴もいる、いまは、日本のこと考えて
政治して欲しいのに!!!!!!
来年、日本が破綻しませんように。
 
106   今日の夕食
 20110909 昨日釣った魚を京料理した。
エソは釣り公園の事務所のお姉さんが、うろこを取らずにぶつ切りにして、塩して、少し待って、
焼くとおいしいと教えてくれた。シオは今は、冷蔵庫に入れておけば、明日も刺身OKですよと、教えてくれた。
我が家では、小さいシオは今日、刺身、大きいほうは、来週切り身で、煮たりして食べることにした。
今日の料理です-
シオの刺身
と、エソブツ切り

エソが焼けた

見て!!
皮がきれいに取れる、白身がおいしかった!!
  
 105  釣り  20110907、8 和歌山雑賀崎に7日 アジ、アナゴ狙いで行ったけど、アジは小さい、アナゴは坊主、で、夜9時に
由良釣り公園に移動、ローソンで買ったお寿司とビール、焼酎飲んで、23時就寝(車の中で)
8日5時半起床、チケットかって、釣り公園へ、幸い、筏1が空いてたのでそこで釣り開始。
昨日の雑賀のアジより少し大きいアジが釣れた。
こぶりのアジを餌に泳がせ釣りしてたら、キター!!!!!!
初めて!!!すごい引き!!!!、カンパチや!!
43センチ。つれたあ!!  カンパチの子  シオ と言うらしい。
うれしい、さらに、エソが釣れた、エソは蒲鉾の原料らしいが、うろこのまま、まる切りで塩焼きしたら
おいしいと釣り公園の方に教えてもらった。最後、11時前に3匹目のシオがあたった、
竿がもっていかれ、タモで引き寄せたが、深く潜られ、アンカーロープに絡まり、
切れてしまった。
でも、今日の釣りは、最高にエキサイティング!!、楽しかったー
シオ、43センチあったので、釣り公園から、次回の1000円券をいただいた。ラッキー!!!


9/8
シオ、43p、38センチとエソ
アジは多分200位釣れた。小アジや。
 7/29にも
由良でカツオ
2匹、スズキ1匹ほかアジを釣った。
 
104   地震 20110311  なんとやさしい人がいるんだ、
地震で葬儀が出来なくて、引き取るご家族もなくて
でも、いつまでもおかれない、東京の江戸川区が火葬を引き受けてくれたそうだ。
見送る人もないなかで、江戸川区の近隣の方が、火葬の方のお見送りに来てくれたんだって、
きっと、安らかにいけたと思う、こんなにやさしい人のいるとこで・・・・

3月11日(金)
 
103 今年の夏は暑かった 20100903 2,3日前、家のベランダの温度は43度だった。暑いー!!
今日も大変暑かった。夕方4時ころいつものようにウオーキング入道雲が出てまだ暑いけど、汗も出るし、ビールがうまいし。
その帰り道、公園の中の道を下っていたら、道の真ん中にバッタがいた。靴で触ってみたけど、あまり動かない。

(バッタ物語・・・たぶんショウジョウバッタ)
草むらの中で・・・「今日も暑いなあ、草の中、蒸し蒸しするなあ!」 「オレも虫やけど」・・・
「道に出たら、涼しいかなー」
 重い体を引きずるように道に出てみた。・・・・・
「おお、草むらより涼しい! 風もあるし」  「夕立、来ないかなあ」
「ンっ、誰か来るうー」  「ヤバ、 でも体が動かん!!」
「うっ、蹴ってきよったぜー、踏まれるうー」 
 靴で押されて体が仰け反る。 
 「クっ、苦しい!!」
 「これで終わりかー」  「フウ!」  
靴が引いてくれた。そして足音が遠のく
「助かったー」
 手足は汗だらけ??
「でもここ涼しいから、もう少し寝てようかなー」
「暗くなるまでー」・・・・・・・・・

暑さで疲れたバッタ物語でした。
102 津野町のなす 20100814 同窓会のかえりに、友人がお土産に 大きなナス をくれた。水茄子。大きくてなかなかよさそう。はじめたばかりだが、市場にも出荷するようだ。津野町名産の野菜になるよう、がんばってほしい。 通信販売をしてくれれば、買うのにねえ。

一個350gもある。つやもいい。

とてもおいしかった!!!
101 同窓会 20100814 2年ぶりの中学校時代の同窓会が、津野町の民宿 郷麓温泉で行われた。30人くらい集まって、盛会だった。
でも、還暦を過ぎると(今年63)友人が逝くのがつらい。 前回の同窓会は僕が幹事で、津野町の天狗高原にある天狗荘で行ったが、そのとき、会を盛り上げてくれたのが、津野山古式太鼓保存会のメンバーだったS君だった。その彼が去年、突然逝ってしまった。それで、初盆を兼ねて一年早くに同窓会を開いたのです。会に出席していた友人に詩人がいるのですが、彼女が詠んだ歌でおもわず涙があふれてしまった。  

  津野山の古式太鼓を守り継ぐ響き残して友の逝きたり
  朝早く葡萄摘み来て汗拭い皆に振る舞いくれし友のなつかし
                                           (短歌と評論  からたち   より)

津野山の古式太鼓はフルに演奏すると8時間かかります。県の無形文化財です。
100 新年 20100101
99 BSJが見れない 20090515 地上デジタルはS-CASカードが付いているので、NHKのBSは見なければ契約不要と思い、BSJなど無料BS/CSが見られるとおもい、衛星のアンテナつけたら、NHKという、恐ろしそうな男二人が、昨日夜8時ころ来て、衛星受信料払えと言われた。
判例があるから、アンテナつけたら払えといわれた。 新聞記事見せられたが、暗いのでわからんかった。
腹立つので、怒りまくったら、理解してもらえんですなといって、帰りよった。
(判例って、たぶんアナログのBSの話やろ、アナログはNHKはスクランブルなしだったしなあ)

 B-CAS何のためあるのかなあ、天下り用か?。 
 衛星放送はほとんど見てないので、NHKごちゃごちゃうるさいのかなわんし、見てないのに、払えといわれるのいややし、今朝、アンテナ外したよう。
 アンテナハードの設置の勉強しただけやったなあ。 生駒のNHKのアンテナ壊れた時の予備に持っておこうかな?
でも、民放のBS/CS無料チャンネルあるのに、NHKに払わないと、見れないなんて、納得いかんなああああああああ・・・・・・!!
(NHKは年間約14000円払っているのに、BSつけると約25000円になるし・・・・・・)


98 WBC 20090306 WBCよかった。おめでとう。
野球はTVで観ると、ハラハラするので(打たれるかもとおもうと、ドキドキしない?)決勝は、陶芸しながらラジオ(TVチャンネル音声のみ)で聞いていた。 韓国と決勝になったのはすばらしいね。 アジアの野球が世界にでた。
原監督が、インタビュうーで、アメリカに勝ったことは、日米野球に新しい歴史になったといっていたが、大リーグの野球に影響を与えられたらいいね。 アメリカのようなパワーの野球もすごい醍醐味があっていいし、日本や韓国のようなヒットとランニングで攻撃する野球も面白いし、プロの世界は両方を見せてほしいよね。
今回のWBCジャパンには感動したよ。  イチローさんはやっぱり神さまやね-
昔あったやんか、「神さま仏さま稲尾さま」って・・・・・・(古いかなあ・・・・・・?)
97 新年 20090101  2009年今年もいい正月だ。でも、世界的不景気で、たいへん。早くよくなりますように。
96 あなご2 081201  また、アナゴつりに行ってきた。 7匹釣れて、一匹つりに来ていた人にあげたら、缶ビールくれた。 さらに二匹は友人にあげた。
大きいほうは、1.1kg 長さ83センチだった。 小さいほうは500g。
95 あなご 081029   昼から和歌山へ釣りに行った。 雑賀漁港。 外海に面した堤防の上で、3時頃からアジつり。25センチ級の大きなアジが12匹釣れた。大きいので感動!!  さびきで針にえびをつけて、投げつりだ。 浮きの深さは10mくらいかな、かなり深い。しばらく待つと浮きがビューンと沈む。 良いあたりやった。
 日が暮れてからは、太刀魚つりと今回の目的のアナゴつり。 太刀魚はさっぱり。ほっといてアナゴに集中。
堤防のすぐ下に太刀魚用の一本針にアジの切り身をつけて、たらしておく。鈴がなったら引いている。
僕は2匹釣れた。小さかったけど。 友人のIさんは5匹も。それも60センチ級のジャンボなやつ。
5匹とももらって帰った。 
土曜日には友人宅でのパーティーでアナゴの蒲焼!! 家ではアナゴ鍋、アナゴてんぷら。
陶芸教室の先生や友人にもあげた。  なかなかのもんや!!

アナゴのさばきかた

ぬるぬるはオスを入れた水に15分くらいつければ簡単に取れた。

背開きした後、内臓は血あいのとこから包丁でこすって寄せる。

エラをはさみで切り離す。
 
エラを引っ張ると内臓がきれいに剥がせた。
   
エラを引っ張ると内臓がきれいに剥がせた。

94 ロシオのウオーキングシューズ 080918  ロシオのウオーキングシューズを手に入れた。早速履いて、歩いてみた。
かかとが無いので、竹踏み似たい出気持ちがいい。 かかとから着地して、つま先でけって歩くので、足首がよく動くような気がして、気持ちいい。 友人がロシオの代理店やっているけど、続けていたら、ウエストがへったとか、メタボ対策に良いらしい。 チョット楽しみや。 みなさんいかがでしょうか?

説明書です。

毎日、30から40分位ウオーキングしています。 H20年には枚方市からメタボ警告受けたけど、H23年8月現在、メタボ解消。W88です。

93 葉山発電所 080815

手前は、プロペラ。
葉山の風車の駅にて

鶴松森の展望台

R197 道の駅「布施が坂」から須崎方面約3キロ付近に入り口があった。

眺めは抜群!
土佐湾が見えている。
(1号機付近)
GPIが49%出資の発電所
全部は回ってなかった。
回ったり止まったり。稼働率はどうでしょうね。

でも、眺めはいい。1号機と20号機の鶴松森の展望台がいい。

1号機付近で展望を楽しんでる人がたくさんいた。
92
ラグレイト故障 080822  8月8日快晴、熱い、午前11時頃、一号線を走っていた。  暑い、熱い!!!??
クーラー効かない。  渋滞したらクーラー効かない、昔の車みたいや。  でも外は、30度以上の猛暑!!
へえー?
一時間くらいで、家について、エンジン見たら、クーラーのファンが回ってない。おかしいなあ。・・・とおもいつつ
お盆には車で高知に帰省してきた。渋滞なしでクーラーもちゃんと効いていた。
だから、忘れていた。
 8月21日、外出から帰ってきて、思い出して、エンジンルームを開けてみたら、ラジエーターの予備タンクに液が吹いた痕を見つけた。  これは・・・・。すぐにホンダにテレして、点検に行った。

やはり、クーラー用ラジエターファンが回っていない、それで温度が上がり、吹いたみたい。
なんで?  ファンのエンジンがあたって、過負荷になり、フーズがとんだみたい。
エンジンが、ファンにあたるほど揺れるんか?  
エンジンの取り付けダンパーが劣化して、がたがたになっていた。

 8月15日、同窓会のため高知県津野町に帰省した。 この機会に、葉山風力発電所を見たくて、布施が坂にさしかかったが、入り口がわからない。  道の駅「布施が坂」で聞いたら、そこから5分くらい須崎方面にあると言う。 看板が小さくてわかりにくかったのだ。
 発電所は、鶴松森(1100m)にあるので、入り口から、林道を約30分くらい走らなければならない。
ヘヤピンカーブと急勾配の道が続く。
っと、その時、エンジンから煙が・・・・・
オーバーロードして、エンジン停止。  急な下り坂や、ブレーキが効かない!!!
エンジン停止でアシストパワー不足。
急カーブを曲がりきれない!!  
そして・・・・・谷底に・・・・・・・・・


なんてことに、なってたかも、・・・・・・怖い!!
1999年式やし、まだ10年たってないのに・・・・もももももももおおおおお!

エンジン

取替え

エンジンが前にズレルノでファンに当たった。

エンジン前部のダンパー付のゴムはOKだった。
これが一番高い、4万円もする。
よかった。

クラックが

切れてる

相当前から劣化してたみたい
   
これも交換
   

エンジンの支えやから、大事なものなのに、10年未満でアウトになるなんて!
文句言って、ホンダに聞いてもらったが、なんら満足な回答は無かった。
保証書に書いてあるとおり特別項目は5年間保障です。だって。
わかってらー、だったら5年以上たったら、押さえのゴムも車検時に点検しろよ!!!
それに、ファンのヒューズ切れや、エンジンの過振動は警報をつけろよ!
ストレンゲージなどで、監視できるやろがあー!!!
・・・・ああ・・・しんど・・次買い替えトヨタにしようかなあ・・・・・・・・・・・
今の車、ホンダで6台目なのに・・・・  
91 北京オリンピック 080811 久々の日記や
オリンピックの選手、どこの国の人でも活躍がすごいよね。
 でも、10ちゃんで明暗といって、柔道の金の選手と柔らちゃんの銅メダルを報道してた。  あほか、10ちゃん! 銅ゆうたら世界三いやで!、谷選手はすごい!ママでも、完璧な銅メダルをとったんだからね。
それに、水泳の北島さん、おめでとう!  強くてつよくてと思ってたら、インタビュで泣いてた北島選手をみて
思わず、もらい泣き!  チョー気持ちいいと言えたのはインタビュうーの最後だった、そんな北島さんすばらしかったよ。
 決勝レース後、北島さんにハンセンが抱きついて祝福してたけど、何話してたんでしょうね、たぶん勝利を讃えていたんでしょうね。
 オメデト なんて・・・・・・・・
90 枚方また大雪3 080224  朝起きたら約2センチの積雪。 今年3回目の積雪や。 昨日からの冬の寒気団と低気圧。ことしはよく降るなあ。  でも、まだスキーには行けてない。 おばあーちゃんが入院したのと、僕自身が不整脈で医者がよい。 おバーちゃんも来週には退院。僕も来週のホルター心電図がよければ問題ないけど。友人が今週がんの疑いで精密検査受けている、心配や。 60になればいろいろあるなあー。
 雪の記念写真を撮った。

雪とハイビスカス1

雪とハイビスカス2

オコジョ出現?

89 枚方大雪2 080209  またまた大雪、日本海と太平洋側両方に低気圧があって、西から雪雲が大阪にも大雪をつれてきた。
ほんとめずらしい、午後3時ころまで振っていたよ。 天気図を参考に残しておこう。
88 スノボーの事故 080205   おととい栂池高原でなだれ事故があった。 愛知大学の女学生が2人無くなった。
ネットがはられて進入禁止の場所に入って雪崩にあった。引率者が進入禁止はわかっていたと言っている。
どんな言い訳もとおらんで!  僕もスキーのインストラクターしたことがあるが、ネットをくぐって進入する行為は絶対してはならない行為だ。 これは常識やで!  TVに写っているインストラクター、結構年配の人やんか、娘や息子を連れて、リスクのある講習をするなんて、最低の講師や!

 昔、若いころ、官庁の方が僕たちのスキーの仲間に合流して、志賀高原に行ったことがある。その方も好きは上手で、急斜面も一緒に滑った。が、2日目、「西田さん、ツアーに行こう」と言い出した。奥志賀から丸池まで。 彼は絶対大丈夫だと言う。 でも、コンパスも無い、地図も無い、僕は経験も無い、ガイドもいない。そのときスキークラブのリーダーは僕。 朝は晴れていた。その官僚技官はしつこく行きたいといわれた。 
 が、みんなを連れて行って、もし、なんかあったら、大変。  何の準備もしていないし。 後で、会社で幹部に怒られるかもしれないけど、命が大事。 断ってしまった。 えらい怒っていた。
 でも、その日、昼から、吹雪になった。
 人のリーダーをするときは、リスクのある行動をしてはならないのだ!!
87 枚方大雪1 080203  朝起きたら雪が降っていた。  久しぶりの雪やなあ。 ボタン雪だから、交通は大丈夫だろう。朝方は橋の上は用注意だけどね。10時ころにはほとんど降らなくなった。子供がきゃ7キャーと喜ぶ声が聞こえていた。

オリーブが・・・・

雪男の足跡?

おゆきサン?
86 毒野菜 080202  右の写真見てください。 これは昨年韓国に行ったとき、地元の方しか行かない割といい焼肉店での野菜です。長い唐辛子を丸ごと食べようとしたとき、通訳のお姉さんが「それ、先は食べたらだめ」と言われた。唐辛子に農薬をかけると、その先に滴がたまってしばらく滞留するから、農薬がしみ込んでいる。だから、先はセンチくらいちぎって食べるそうだ。 常識だそうだ。
そんな野菜作るなよ!出すなよ!と言いたかった。
 今回の中国餃子の中毒事件も農薬の危険性を安易に考えることが影響したのか・・・・・
 そういえば、台湾に行ったとき、烏龍茶の店で、普通のウーロン茶はお湯入れて一杯目は捨てる。それは農薬などの成分を捨てるため。
 でも高山烏龍茶は標高700m以上1800mくらいの高山で自然有機栽培しているからその必要は無い。
と言われた。 
もっと農薬に危険性を人々すべてにしっかり教育して欲しいなあ。
85 2008
年頭に
080105  2008年、さて今年はどんな年になるでしょうか。  みんなが幸せに暮らせるようになるでしょうか?
 事故、事件、石油は値上がる、物価も上がる、でも年金の査定は下がった。  環境は?
世の中環境のためエコバック使おうとか個人い責任をもとめているような感じ。 そりゃー個人の認識は大切やけどやり方がおかしい。 もう、そんなレベルじゃないのに。 国と企業、そして個人が一体となって環境対策しなければ 予言の2043年に人類の絶滅が訪れるかも知れない。
 我が家の年間CO2排出量は9150kg、うち車が32%である。 車のCO2割と多いよね。 大阪市内への業務以外の乗り込み禁止、通勤は電車、マイカー旅行も鉄道移動、自動販売機の撤去、夜間20時以降の店の営業、ネオン禁止などなど規制が行われる時期がもうすぐ来るかも知れない。 
 格差が無く、みんなが美しい心で助け合って生きて行ける世の中になりますように!!  
84 変な
日本語
070903  昨日の日曜日、平和堂の飲食店での話し。 店員さんの言葉が、まだ、おかしい。
●おタバコ吸われますか?
(タバコに”お”をつけるなよ-、  たばこを尊敬してるの?)
●禁煙席でよろしかったですか?
(過去じゃない、これから禁煙席に座るのです・・・レストランだからすべて禁煙にしろよ!(健康増進法知らないの?)
●涼麺セットとうどんでよろしかったですか?
(・・・・・・これも、  おかしい)
●こちら、涼麺セットに成ります。
(「涼麺セット、おまたせしました。」  とか 「涼麺セットでございます。」では? 何が涼麺セットに成ったの?
●1万円からでよかったですか?
(普通は「一万円をお預かりします」と言われるけど?)

マクドナルドから始まったらしいけど・・・・日本語みだれてよね。
83 かばやき物語 070801  食の安全まだまだ不安が続く。  おまけに日本人、本来の魚食減ってるし、魚は高くなるし・・・・
蒲焼の将来は・・・・・・・・
かばやき物語
82 食品安全 07.07.17  日本は大の食品お輸入国。 その大半は中国やタイ、ベトナム。 近所のスーパーアルプラザで、冷凍加工食品は、ほとんどが中国製である。 大半は日本の企業が作った中国工場で加工されたものだと思うが、どうしても心配で買う気になれない。 今問題になっているマラカイトグリーンて、どっかで聞いた名前だと思ったら、海水魚が白点病になったとき使っている治療薬ヒコサンZの成分や。 動物用治療薬やで。 何でも平気でつかうんやなあ。
 ダンボール入り肉まんなんて食べたくないよ。 近所の人に売るのに、そんなことするなんてねえ、ひど!
  でも、日本でもまだまだ農薬よく使われているんやで。 同じ畑でも、出荷するところには、除草剤結構使っているらしい。 クロンド池の無農薬大根食べたとき、甘かった。  でも平和堂の大根は甘くない。 どっか違う。
 シニアは子供のために有機、無農薬野菜つくりに励みましょう。
81 アナ・トーク学院 07.07.14  「言葉は相手にその思いが伝わり、木魂となって帰ってくる。それが大切なんだ」と言うようなことを審査委員長が講評で言っていた。 昨日のアナトーク学院 (アナウンサーの鈴木美智子さん(吉本興業)が理事長) A-1グランプリでのこと。 友人が出るので行ったが朗読のショウだったがとても面白かったし、引き込まれて感動してしまった。
 出演者には結構シニアのかたもいたが、朗読福祉士と言う資格が取れるようで、すごかった。
 人は言葉でコミニュケーションする。  今はメールなどでも多いけど、言葉には感情と言うかニュアンスと言うか文章では表現できない、力がある。 あらためて言葉の大切さを感じた。
80 エキスポランドの事故 2007.5.10  もう、事故や事件が続くなあ!  バス事故も運賃値下げ競争で、結局しわ寄せを受けるのは運転手。 サラリーマンも同じやけど。 仕事はしろ、早く、残業はするな、でも残業しないと処理できない。 
 バスの運転手も家に帰らず仮眠を繰り返して勤務する。 ほとんどが団塊世代の人や! 年もいってるなあ。
ひどい実態や! いずれまた事故起きるやろなあ。
 エキスポランドのコースター事故かて、 設備営業部長JIS知らんかったって! うそやろ。 何人もいてる検査資格保有者も資格取るとき勉強するやろが!  絶対知ってる。 中学出の僕でもなんか検査するとき、その方法や検査の法的根拠必ず調べたし勉強したぜ。 みんなが知らんはず無い! 怠慢な会社や!  やさしい母思いの若い娘さんの命が失われて・・・・くやしい・・・・・・
79 初詣 2007.1.1  岩清水八幡宮に初詣に行った
 今年は厄年なので厄払いのお願いをしてきた。 60歳や。
 その後、飛行神社にも行って、お守りを2枚買った。  娘がANAに就職やし、頑張れますように!
       
78 地上波デジタルーその2 2006.12.1  地上波デジタルアンテナUDA-100を購入した。
テレビ大阪枚方中継所の電波は出力3WなのでUDA−100ではメリット20くらい。
UDA100は強電界用だから無理や。  でこれを生駒に向けて、パナソニックTA-DUF01をテレビ大阪用にした。
 テレビ大阪、NHK京都も受信できる。生駒からの
NHK、毎日、ABC、関西、読売も受信できた。  一応OKや。
 さらにTA-DUF01でKBS京都もOK、 UDAでサンTVもOKになった。
 受信データ
リモコンCH UHF CH 名称 アンテナ 方向 メリット
2 13 NHK大阪 教育 UDA100 南南南西 52
10 14 読売TV UDA100 南南南西 58
6 15 ABC UDA100 南南南西 58
4 16 MBS UDA100 南南南西 59
8 17 関西TV UDA100 南南南西 54
5 23 KBS京都 TA-DUF01 北北北西 36
1 24 NHK大阪 総合 UDA100 南南南西 52
9 25 NHK京都 総合 TA-DUF01 北北北西 50
3 26 サンTV UDA100 南南南西 36
7 27 テレビ大阪 TA-DUF01 北北北西 42

サンとKBSは雨の日は減衰でだめ。
地上波アンテナ
77 パソコン 2006.10.3  9月30日にパソコンを買った。Acerの5602.15.4インチワイド、CMOSカメラ付き、CPUは最新Core Duo T23001.66MHzメモリー512MBや。  ホンマはCore2 Duoが良いけどな、高い!)13万円台でこの性能かなり気に入った。 
 ヨドバシで1GBのメモリーバッファローD2/N533を一個買って(8000円引きに成るから)。 セットアップ使用開始。・・・・・・・が、なんかおかしい?  無線LANがつながったりつながらなかったり、シャットダウンしない。再起動すると無線LANOK。でも次はまたアカン。  何でや!  何回もリカバリーしたけどアカン。  メモリーのスロットを入れ替えてみた。 アカン。
昨日もとのメモリー512だけでリカバリーしたら直った。 なんで?  買ったメモリーイランの?
  今日、調べていたらバッファローのHPに「デュアルチャンネルは同じ容量のメモリーを2個使わないと性能だ出ない」と書いてあった。 あっそうなんや。 早速Acerジャパンに電話して聞いたら、違う容量のメモリーを入れるとシステムが不安定になると言われた。 
 また、GBメモリー1個の場合と512ダブルではどちらが早いか聞いたらどっちともいえないかもと言われた・・・・なんやあ・・・・? 
 だったら1GB違って512を一個買うべきやったんや。 それか1GBなら2個買わなければねえ。  知らんの僕だけやったんかなあ。 もお・・・・ ヨドバシのおねえさんそれくらい教えてくれよなあ。  はらたつからヨドバシに、ちゃんと教えろよとメールしてやった。  あす1GBのメモリー挿して再リカバリーや。      (つかれたなあ)
10/3 ヨドバシへ行って1GBのメモリー買った。 デュアルの注意を言うと気づいてくれて納得したようだった。4日ヨドバシの責任者の方から電話があったよ。今日セットして快調になった
76 2006.9.22  飲酒運転、ひどいなあ。  日本の文化って飲酒平気なの? 飲酒容認文化?最低や。  カナダのバンクーバーは屋外で酒まれへんよ。 日本は酒飲んで人を殺してもいいの? 俺やったら仇打つぜ。  そういうことを言うとそれを批判する人もいるやろ。  でも、だったら飲酒で人を殺す人たちをもっと批判しろよ!  芸能界なんか麻薬やったやつが何年かたつと復帰してるやろ。 あれっておかしいやんか。 サラリーマンやったら首や! 麻薬は何人の多くの若者を廃人にしてるの? それをスターといわれる人がする。 反省したらすむ?。だから若いうちは少々悪いことしても社会は許してくれるんや。甘い考えが生まれてしまうのでは・・・・・。あほか!   絶対だめ取り返しがつかないことというのは、反省したり、裁判官の言う更生の可能性があるというのはおかしい。被害者は死んでんのじゃ! 何の復活があるというのじゃ。
 酒は楽しい、僕も毎日飲んでる。 だから、いろんな人と楽しく飲めるお酒にしようや!  目をさませ!  日本人!(今日は酔うテル)
75 2006.9.20  日本は国旗国家すら教育者と裁判官によって否定される国なの?  無茶おかしい、若い人はなんのこっちゃかわからんの違う?  そりゃー国家の歌詞はきらいやけどメロディ結構いいとおもうけどなあ。
74 2006.9.11  昔から動くものが好きですぐ手をだしてしまう。あまりマナ物は好きでないが動くと手を出して引っ張ったり、はねたり。  飛んでしまうと追っかけていって、また手で跳ね飛ばす。無茶面白い!!   最近おもろいものを見つけた。 家の中にいるのもで、結構動きが早い! 下手すると飛ばれてしまう。  すごい速さでちょろちょろするので、引っかいていたら動かなくなってしまった。 足もだいぶ取れてしもたなあ。 しようが無いからくわえてご主人様に持っていったら、悲鳴をあげて気絶しよった? まあひどく怒られました。 それはゴキブリらしい。 
 窓ガラスのところに変なものが吸い付いて歩いていた。垂直なところを上手に歩くなあ。
飛びついて手ではねたら、血出して落ちよった。  なんか尻尾とれたぜ。 くわえてご主人様に持っていったら、また、悲鳴あげて怒られた。  今度はヤモリだって。 で、置いていたらヤモリ逃げよった。 家中大騒ぎして探したけどいない!  あの体でよう逃げたなあ・・・。
 今度ねずみ持って来たろかな・・・。
 我輩は猫なんです。チョット癖が出てきたのです。
(最近、友人の猫が狩をしだしたそうです。 困ったくせやなあ・・・・)(ホンマの話だよ)
73 故障 2006.8.31  ガレージテレビデジタルカメラエアコンマイカーパソコンお風呂がこの半年間でトラブル続きだった。参考に紹介します。
ガレージのウッディータイプのシャッターが動かなくなった。外国製、2,3回開閉すると動かなくなる。 トルクオーバー。  基板交換して直った。(無償)
・sonyのテレビ29型 6年目で突然映らなくなった。確か買ったとき2日目に突然電源オフになるので交換してもらった。・・・・ワールドカップサッカーあるし、もうええわ、40型のブラビアを買った。 40万・・・今は20万円台になっている。
デジタルカメラ(ニコンクールピクス5700)  画面がにじんで映らなくなった。延長補償はいってなかったのでCCD不良で交換14000円、 で修理完了で受け取り行ったら、メーカー無償交換でタダだった。??。
エアコン(松下製) 買って2年目やのにルバーが動かなくなった。延長補償はあったが、松下に電話したら修理2万円と言われた。腹たって文句言ったら、無償になった。 けど、部品持ってきて交換するのは10秒くらいだった。 ルーバーの止具のステップモーター側が割れていた・・・が交換部品は金属のリングが付いていた・・・なんや・・対策品やんか。
マイカー ラグレイト1999年製  ステアリングからぐりぐり音がする  わずかだけれど気になる。 点検してもらったらパワーステアリングユニットに不具合が・・・。 部品交換までに白浜へ行きたかったので高速や山道走るけど・・・と言うと「高速や山道走行はやめてください」と言われた。  えっ・・。  修理費10万円。 わ、それて安全走行できないからリコール?? 交渉してタダになった。 でも、白浜は電車で行った。景色綺麗で楽やった。
パソコン ソーテックのPCステーション  HDD不良、以前も一回替えたことが有る。 買い換えたいがネットは出来るしもったいないので、ロジテックの外付けのHDD60GBを持ってたので、中身のHDDを転用して直した。  でももう一台、LOOXのT90Dも壊れた。DVDドライブ不良、HDDクラッシュ。 遅いやつやし娘が使ってる分だから新品を買った。  ACERのノートPC。どこの製品かなと思ったけどデザインもいいしCPUもDUOや。 台湾のメーカみたい。 最近急激に伸びてる会社みたい。 PCのダンボールケースの送り状が上海から日本になっていた。 ?中国製や。 1GBメモリつけて148,700円だった。 ACERは延長補償にした。  ヨドバシはネットで買う場合、ポイントは最近使えようになったが、延長補償が付きません。  だから、買いに行った。
お風呂  お風呂が二階に有る、下の部屋の天上にシミが出来た。 わ、大変!すぐに建築会社に来てもらって調べた。が・・・もれてない、天井裏も完全に乾いている・・・・ねずみのシッコ?? お風呂のどっかのシールが切れたのか?  原因不明、後日再調査。
ナショナル紙パック掃除機 1年くらい前に買ったものだがすぐに先端の吸い込み部のローラーブラシが回らなくなった。 原因は親子ノズルになっている子の中を通っている配線がノズルが可動なので、すれてすぐに切れてしまう。  欠陥や!  ハンダで接続したけどまた切れてしまった。 しかし、また分解して配線を取り替えて修理したら、ばっちりごみを吸うようになった。  いつまでもつかなあ・・・・・
72 日本海 2006.7.2-3 日本海へ泳ぎに行った。 丹生の仲塚旅館に泊まった。  この旅館はもう20年くらいになる。毎年来ている。 原発の北の磯に連れて行ってもらって、磯釣りをするのだ。 と言っても僕たちはさびき釣り。  8号の針にエビをつけて、かごにあみエビをいれてなげて浮き釣り。
15センチから20センチのグレが釣れる。  アジも釣れる。でも今年は天気が悪いのと波があってマメアジと小さなグレしか釣れなかった。
  潜ってみた、大きなチヌが何匹も泳いでいる。 手槍ではつけなかった。
お昼過ぎ、波が大きくなってきたので片付け、宿に携帯で電話して急遽迎えに来てもらった。  が・・・波が大きくてボートが磯につけない、横波で押される。  何回も接岩を繰り返し、何とか乗れた。  怖かったあ!
 夜はメスあわび(ピンクあわび)、やわらくて美味しかった。

すごい波や!

アワビとウニ

スズキさんほか

71 ワールドカップ 2006.6.26  ワールドカップ日本は一次リーグで敗退。  でも、楽しかったなあ。 ジーコさんのおかげや。 中田はじめメンバーもよくがんばったよな。
 サントスのアシストを玉田がシュート!  気持ちよかった。
 体力やパスまわし技術で問題はあったが・・・4年後にまた期待しよう!
 23日に古い友人が家へ来ることになっていた。その友人がサントスを知っていて、家ですき焼きしたこともあるらしいのでヨドバシで22日にサントスのTシャツを買ってきてプレゼントした。アシストで活躍したのでばっちりだった。
70 町がすっきり! 2006.6.2   今日は会社に来る日、いつもの肥後橋付近の道がすっきりしている。 四ツ橋筋から入る筋はいつもは道路は駐車の車で、一車線しかないのに、大型車はぎりぎりで通行する。 歩道は自転車と単車で歩行者は蟹の横ばい状態だった。   のに・・・・・・
  そうか・・・こんなにゆったり歩けるんや。  
  ・・・と思ったら煙でむせてしまった。(前を歩いている人に突然タバコの煙をはかれた!)
                                (ニコニコ\(^-^ )♪・・・あとムッ!)
69  事故 2006.4.25  JR尼崎の事故から一年、ニュースで怪我をされた方が挨拶されていたが、私だけ生き残って、できれば一緒に死にたかったと・・・・・・何の罪のない普通の生活で電車に乗っていて多くの方がなくなられた、生き残った方がこんなに苦しんで、悲しんでいおられる。 僕はこの方の挨拶を聞いていて、人は本当にやさしいんだなあと思った。 同じように電車に乗っていて運命が分かれる。怪我をされ、また亡くなった方を思いやるやさしい心に打たれてしまった。  二度とこんな事故は起こってほしくない。 
68 新入社員が遅刻? 2006.4.4  今朝、JR鴫野で通勤電車が停止した。 しばらくすると人身事故のため停止中とのアナウンスがあった。 20分位しても動かない。 サイレンが鳴って救急車やら警察が来た模様。
 車内のあちこちで「今、鴫野駅です、人身事故で・・・・・」と携帯電話が始まった。 ケイタイこういう時は便利やなあ。 その中にどうやら新入社員らしい感じで電話している青年が居た。  そうか・・昨日は入社式、今日は配属の日かな? それなのに遅刻?・しそう・・・・。
けが人が搬送されましたとのアナウンスがあって、約40分で運転再開された。
 けが人大丈夫やったかな?  あの新人さん間にあったやろかな? と・・・
                            (ほ)
67 災害に備える 2006.4.4  昨日TVで東京に大地震が来たら・・・・というシミュレーションをしていた。 直下型の地震が来たら大変なことになるだろう。
思い出せば・・・・
 阪神大震災のとき・・家は枚方津田、ベッドで子供と三人川の字で寝ていた。  大きな揺れを感じた・・永い! 勿論ベッドから立ち上がれない。 天井を見上げると落ちてきそうな気がして子供と妻をどうやって守ろうかと・・・・怖かった。 揺れがおさまってすぐに1階へ水槽が割れてないか、水屋は?ガス漏れは? 幸い外見上は異常無しだった。
 でも後日わかったけど、家はかなりのダメージを受けていた。 3月ころ大雨のとき居間に水が滝のように入ってきた。 家の外壁の目地にひび割れが入り、中の防水膜が破れていたのだ。 屋根の瓦はずれてはいなかったがモルタルにひび割れが生じていた。 いずれもDIYで補修した。  勿論その日、出社した。
 数日後、恩師が被災したので先輩とお見舞いと片づけなどの応援に行った。 阪急仁川。
 思い出すと恐ろしい風景だった。  仁川から20リッターの水を入れたポリタンを引きながら数キロ歩いて行った。 重たい、それにほとんどの建物が一階がつぶれていた。
 先生は被災時のショックで首を痛めていた。 先生は高齢だったけど避難所では皆さんが助け合っておられ、感動した。 おばさんが「よう来てくれた」といってお昼にラーメンを作ってくれて、とてもおいしかったのを覚えている。
 先生の家は全壊していたので、当日はとりあえず屋根にブルーシートを掛けて、後日あらためて家財道具などの搬出をお手伝いした。
 2000年10月6日午後1時30ころ鳥取大地震。 このとき大阪市大正区の会社に居た。 15階建ての10階。 凄くゆれた。 歩けない。 什器がガチャガチャ音をたててゆれる。
ビルがおれてしまいそうだった。 
  揺れがおさまって遠隔監視室へ行くと、阪神間のお客様の設備停止信号がいっせいに入っていた。  しかし数分後通信は途絶えた。 電話回線がパンクしたのです。
勿論携帯電話も使えなくなりました。 阪神のときもそうでした。
 No16でも書いてますが、災害はいつやってくるかわかりません。  備えを再確認しましょう。
                      (ああこわ!)
66 FOMAの電池が無い! 2006.2.27  2,3ヶ月前から携帯電話FOMA/SH900iの電池が不良になって、yodobashi行ったら、「ありません、一ヶ月以上かかります」「一年以上前の機種ですからねえ」と言われた。「えっ!」・・・・・僕にしたら「まだ二年未満やで」電池ないなんて言うなっ!
 2月はじめ、淀屋橋Docomoショップで注文した(電池;SH02を2個・・・・娘のもSHで電池不良・・大学3回生で、就職活動で携帯必須なのに電池が無い!!)
 2月末なのにドコモから入荷連絡無いので、店に言って聞いたら・・・
「docomoにも在庫が無いのです」と言われた。  ん? 「ドコニモ無い!」・・・・・・・・・
           (携帯電池切れでもうすぐ充電器のケーブルを引きずらねばならない男)
★ 2年しか経ってないのに、電池ないなんて、2年で携帯交換さそうとしてるんやろが・・・・オレは年金生活者や、大事に使うぞ! シャープ液晶はええけど・・電池も作れ\(`o'") !   怒ってるんや\(`o'")
★2/28ドコモから3/3ころ入荷するという電話があった (⌒-⌒)!
★3/6電池入手 よかった。約一ヶ月かかった。
65 オリンピック 2006.2.27  トリノオリンピックが終わった。  僕が面白かったのは、一番は女子のモーグル。 エアーが3Dになってダイナミックなこと、びっくりするなあ。 スノボークロスも面白かった。 狭いコースを競争しながら滑るスリルがいい。 (調子乗ってしまってスノボーしに行ってきた。 難しい!!)
 カーリングはつい見入ってしまった。 日本チームの健闘に感動したなあ。 カナダとイギリスに勝ったのだからすごい。  真剣なまなざしの顔が輝いて見えた。 (いま、陶芸でカーリング型の壺試作中だ。)
 フィギアの荒川さんおめでとう。 いやー魅了したね。 大変な苦労が報われてよかった。 報道で聞いたけど、点稼ぎだけでなく、世界の誰も出来無い自分の魅力のイナバウアーを取入れて、だから荒川本来の滑りが出来たんでしょうね。 (我々凡人でも何か、レベルは別として長所、特技があるはず。それを出せる勇気と行動が必要だなあ・・・・なんて思った。)
 佐々木と皆川の回転もよかった。 猪谷以来50年ぶりの入賞だって! 感動したなあ。 
 今回も世界中の人が、感動したことだろう。 平和な世界が続けば、またこの感動に出会える。 ずーっとそうあって欲しい。
 バンクーバーは見に行きたい!!!!!
                                            (テレビの番人)

バンクーバー市内バラードインレットに有る観光案内所で撮影
(2003.9)
64 ふとおもう 2006.2.10  権利あるゆうて、公園占拠したらあかんでなあ・・・税金払って公園利用したい人どないするんや・・・・。 ウイーンのブルグ公園は人々の憩いの場、シニアの憩いの場や。バラの花が沢山あった。 みんなが楽しそうに散歩していた。 そんな公園が欲しい。
                       (家の近くに公園がないしょみんのつぶやき)
63 善管義務 2006.2.10

 最近の事件はすべて人間として善とか正義の無い人ばかりだ。
 最初はえらそうに、あとで泣いて謝る人もいる。 XXインの社長のように。 偽装問題の人たちもそうだ。 彼らは、日本の社会の立派な紳士で指導者であるべき人たちなのに・・・・
善管義務知らんnのかあ〜! と叫びたい!  
 ネットで調べたら
 善管注意義務の規定は民法644条に規定されています。 同条は委任の章の規定です。
 商法254条第3項に「会社の取締役との関係は委任に関する規定に従う」とありますので、これにより、民法644条の善管注意義務が取締役に要求されていると考えられるのです。  なお、商法254条の3に定められている取締役の忠実義務(「取締役は法令及び定款の定め並びに総会の決議を遵守し、会社のため忠実にその職務を遂行する義務を負う。」)も前述の善管注意義務の内容を具現しかつ一層明確にしたものと考えられています。(判例)

 民法第644条 受任者は、委任の本旨に従い、善良な管理者の注意をもって、委任事務を処理する義務を負う。
    と・・・・・
 自由で何でも出来る国日本! でも、倫理観の無い人間が増えてるんじゃない?
                                          (しょみんのなげき)

62
2006.1.31  朝、通勤の途中近所の家の塀から真っ白で大きな犬が時々覗いている・・・・・・・・・・

 「おれ、白い犬や、外の犬小屋で飼われているけど・・・毎朝、7時ころサラリーマンら人間がバタバタと塀の外を歩きよる、わりとうるさいんやでえ、寝てられへんがな。」
 「どんなんが通っているんやろ?  今日ものぞいたろか」 
 「よっこらしょ・・・最近歳かなあ、前足掛けるのしんど!」
 「塀から顔のぞけたわあ、 ええ眺めや」 「この塀ブロックやからこうしてもオレのXXは見えへんやろ」
 「おっ・・・犬連れたやつが来た。 あの犬すましとルナー、好みじゃねえ、茶色のブスや、胴長いのお」
 「シッコしてるぜ、  おうおう・・・・そのまま引っ張られてるぜ・・・・わっ、う○こも出かかってるがな、  おっさんもうチョット待ったれや」
 「おっ、今度はいつもの二人連れや、最近越してきたんかのお」
 「おっさん、オレになんか言うとるけど、犬語じゃないとわからんがな」
 「おばはんのほうもなんか愛想してるけど、わからんのお・・・・・・・・行ってもたあ・・・・・」
 「ああ、退屈や、オレの主人散歩つれていってくれんかのお」
 「寝よ!」
                                     (ZZZZZZ?)
 
61 道成寺
長方寺
2006.1.23
 1月23日CIC友人の新年会で和歌山へ行ってきた。 24日に有名な道成寺に行った。  安珍と清姫の絵とき説法は無茶面白かった。(約40分)  まあ、怖い清姫じゃなあ・・・・でも安珍も約束したらあかんわなあ・・紀州女は情が熱い・・・・? 
ここで覚えたのが「妻宝極楽」(さいほうごくらく)
また、本堂の千手観音さまは綺麗やったけ。 また干支の守り観音がすべてあった。
僕は亥だから阿弥陀如来さまだ。

 その後、長方寺にも行った。  徳川家紀州藩の殿様のお墓や、さすが2代藩主光貞の廟所は入り口に石の扉があった。 ここのお寺の先代の住職さん(もうお亡くなりになっていた)の奥様がお墓のことやらいろいろ話してくれた。
  紀州藩の末裔は今は東京の方に居られるそうで、先祖はそちらでおまつりしてるとか・・
 昔はお祭りの時には比叡山からお坊さんが来てたとか、この墓所は岩盤の山で地震にも強くて、国宝の多宝塔(1357年)もしっかり建っている。
お寺の正面の階段はこのお寺を作る時出た岩を使った階段だそうだ。  でも今はその岩が無いので所々セメントで補修してます。 いろんなお話を聞かせてくれた。

80余歳だそうだけどすごくお元気な方で、うちのバーちゃんみたいに腰は曲がってないし、この方がホンマノ情熱的な紀州女かなあと思った。 今の住職さんは娘婿だそうです。



道成寺

長方寺
多宝塔(国宝)
60 元旦 2006.1.1  初詣は岩清水八幡宮。 家内安全、娘の就職祈願・・・・、でもおれ・・・・前厄だった。・・・
帰り、飛行神社にもよってきた。 飛行神社の参拝殿のステンドグラスがトビウオだったのだ。

初詣
2006.1.1

参道の木
すごい年代を想う

飛行神社の
ステンドグラス
56 大晦日 2005.12.31  今年も終わり。 最後に大雪や列車事故、大変な一年だった。 来年はいい年でありますように! 陶芸が上達しますように・・・・・・。

12/22大雪
ベランダのビワが真っ白に
55 耐震偽装のニュース 2005.12.18  直接言ってないから知らぬ話と嘯く人たち、何時来るかわからない地震におびえている人がいるのに、反省のそぶりもない。 偽装の栄華の上に何時までもいてれるはずはない。  盛者必衰や。 人を食い物にする蛆虫のような人もいるのだなあと、悲しく怖くなる。 
54 アシモくん 2005.12.13  今日、ネットで見たけど、ホンダのアシモくん走ってるよ! すげー!
 一緒に手つないで走ってみたい。
53 また事件 2005.12.13  また小さい子が狙われた事件だ。 TVで見る被害者のかわいく笑っている顔を見ると、犯人はもう「X刑や!」と叫んでいるのは僕だけかなあ。
 独身のころ小さな子や赤ちゃんは怪我さしたらアカンし、抱いたりするのが怖かった、それによだれやうんこがいやだった。  でも、自分の子供が出来たときうれしくてうれしくて・・・。 3歳くらいのときかな、海水浴で坂尻の民宿に泊まったとき、夜子供が熱を出して、心配で徹夜した。勿論次の日帰宅した。 うんこも子供のは触っても平気だった。
 人なら子供がかわいくて守るのは当然、本能的なはずなのに。 小さい子を襲う恐ろしい事件が起こる。  なんで! 
  防犯カメラ有るんやったら、映らんなったら異常や、見てへんのか!!

 自由や自由やと何でもするの?  パソコンバーチャルボケ? 漫画の影響?(漫画も自由奔放すぎて、虐待的描写が多すぎると思う)、 地震で壊れる家を作り未必の殺人を犯すような人が平気でいる世の中だから?・・・・・・宗教心とか心の教育が足らんのやろか?
                           (悲しい年末や)
52 怖い話 2005.11.18  中国産や韓国産のキムチに回虫のタマゴが!  このニュースで怖いことを思い出してしまった。
 僕が小さいころは、田舎だったので田んぼや畑がたくさんあった。 僕が小学校のころは夏の夜になると川のそばにホタルがたくさん居た。 源氏ボタルが竹ざおを振るだけで数百匹取れた。 ビンに入れて灯り代わりにして本を読んだことも有る。(家に裸電球はあった) そんな自然のなかで食べる野菜は・・・・うちは畑が無くて手伝い小作だったけど、どこの家も肥料に結構人糞を使っていた。 野つぼというものがあったらしい。 これに落ち込んだら大変、考えただけでも怖い。 このころの健康診断は大体「便の検査」。 そう、虫の卵が無いか調べるのだ。 あれば、いろいろな虫下しとやらを飲む。  
回虫やサナダムシ、思い出しても気持ち悪くなる。
(この話はこれでやめ、気持ち悪くなってきた。 今日はうどん食べられへん)
51 ひどい話 2005.11.18  買ったマンションが壊れるって! 冗談や無いぞ。 寄ってたかって不良マンション作って売るなんて。 姉歯が家族が病気で・・・なんて、マンション買った人も一生のローン抱えるんやし、病気の家族がいるかたもあるかも知れないのに。 検査機関も建築会社も販売会社も罪のなすりあい。 明日、地震来たらどうするのや。
 神戸のとき、大きなビルも倒壊してるのを見たし、友人の家がつぶれて、 1階にはまった家財道具出しに行ってぎしぎしと傾く家に入った時ホンマ怖かった。 
50 しし座流星群 2005.11.18  しし座流星群 毎年11月18日ころ見えていた、しし座流星群ももう活動期が終了みたい。次は33年後。 数年前、和歌山浪早ビーチで太刀魚釣りながら夜空を見上げると、たくさん見えていた。 津田東町の田んぼのそばで見たこともあった。 そのときは大きな流星が見えて、いわゆる流星痕という燃えカスの煙が見えた。 33年後か・・・・・・
火星は11/5夜天体望遠鏡で火星は丸く見えたが、うす雲で模様は見えなかった。だんだん三日月のように欠けてきます。 もう夜は寒いので夜空を見るにはつらくなってきた。
49 自転車とられた 2005.11.13  11日藤阪駅の駐輪場で、娘が自転車を盗られてしまった。  かぎかけるの忘れてたのだけれど・・・・  あきらめていたけど、14日の朝駅まで家内を送っていいって、周辺を探したら駅の東側のガード下に置いてあった。 すぐ車に乗せてもって帰った。 誰や!! 気持ち悪いのでハンドルグリップ、ベル、荷物カゴ、サドルを色違いに取り替えた。 でも犯人たぶんこの駅で毎日通勤しているやつだろう。  ガード下に置いて毎日使っていたのだろうか? 気をつけましょう!
48 TVとインターネット 2005.11.2  今日のネットで 日テレの久保社長は(「インターネットの世界は原則自由だが、放送事業は原則規制されているという根本的な違いがある。番組も広告も何でも流せる世界ではなく、放送と通信ではよって立つ基盤が違う」と述べ、放送とネットの融合は簡単には進まないとの見方を示した)らしいけどホンマにTVはちゃんとやってんの?放送事業は原則規制されている というけどバラエティーの番組やり放題、レベル低いのが多い!音楽番組は少ないし、ドキュメントも民法は少ない。 バラエティー番組では特にタレントの言葉が最近汚い。タレントは暴力ふるっても、麻薬してもしばらくすると復帰するしね。 ネットと融合して、真実とレベルの高い番組、好きな情報を自由に選択できる情報世界になってほしいな。 
47 火災 200.5.10.30 10/26枚方の火災 家から2.5kmくらいのところ、家雨戸すべて閉めてたのに爆発音の衝撃を感じた。怖いなあ。煙がすごかった。 ホンダクリオに行ったら、建物の中の壁紙の一部がはがれていた。 爆風で建物が揺れたみたい。
家のベランダから
現場は2.5km先
46 地上波デジタル放送 2005.10.20  我が家のTVが壊れたので、新しい地上波デジタルTV購入。 sonyブラビア。 僕はずーっとソニー派。車はホンダ4WSうぃおメカニックでやったときからずーっと)。 で地上波デジタルUHF電波を受信してみた。結果はばっちり!!!!! 映像がキレイ!
 家は枚方市 場所はN34°48’ E135°42‘
ベランダから安物のパラボラ出したらバッチリ受信できた。  一応松下のデジタルアンテナ買うつもりだけれど、ほんと!写真のアンテナF180AでOKなのです。キャンプ用で買ってたけど、映像もきれいやしばっちり。NHKはじめ全5CHOK、サンも弱いけどキャッチした。  今日はビールがうまかった。!!


F180A


パナソニックTA-DUF01

45 チャリティーコンサート 2005.10.19 10月17日 大阪ガスマンドリンクラブのチャリティーコンサート大盛況だった。いずみホール738名来てくれた。 舞台の手伝い結構忙しかった。 最近歳なので大変だったのは、インターミッションのとき指揮台をずらしていて腰が痛くて、重いし中腰はこたえる!でもゲストの粂井さん松村さん古川さんすばらしいかった!それに今回はじめて阪大のマンドリンの若者が参加してくれて、ブログの感想を見たらすごく感激してくれて、よかった。また参加してね。
44 陶芸教室3 2005.10.7  つれづれ窯の陶芸教室が15,16日の丹波の陶芸まつりに出品する作品をはじめて登り窯で焼いたそうで、今日はその窯出しに行ってきた。場所は篠山の今田町。立ち杭の陶芸の里だ。僕はまだまだだけど先生が1号作品を窯に入れてくれてて、記念の完成作品一号をゲットできた。うれしい!夜、早速それでお酒を飲んだ。


43 結婚式で 2005.10.1  知人の結婚式に出席した。大阪ウエスティンホテル。秋のシーズンでたくさんの若者が指揮をあげていた。結婚式はホテル内の教会で行われた。神父さんが聖書の言葉を伝えていた。 人生で大切なことは信仰と希望と愛だといっていた。 何の宗教であれ信仰してやさしい思いやりの心を持つことが大切やしね。  でも歳とって希望がない愛を忘れたというおっさんがいる。でもそ「今の俺があるのは家内のおかげや」・・・とつぶやく、それも愛だと思うのです。 感謝してるんです。     (ワッ・・・・オレノコトヤ)
42 陶芸教室2 20050914
(水)
 陶芸2日目。今日は先回作ったコップを削る。
先日作ったコップ、結構乾いてカップらしい形。でも、底部が糸で切り取っただけでかっこ悪い。コップの底の出っ張りを高台というそうだ。へえ・・知らなかった。それをこれから作るのだ。
 まず、コップを固定するための台(  )を轆轤の中心に置かなければならない。 これがなかなか難しい。 今日は先生にやってもらって、削りに入った。
  が、細かいとこが見えない! しまった、メガネ忘れてきた。 老眼なのだ。 取り替えるの面倒やし、辛抱して続行。 2つコップ削って、3つめ、大部慣れてきた、いてまえ!と調子乗ってたら、削りすぎてコップの底に穴が開いてしまった。 「みんな最初はそれするわよ」と先生が慰めてくれた。 当然、そのコップは、小さな鉢に変身した。

3,4号作品


1,2号作品
41 陶芸教室1 20050907  今日、初めて陶芸教室へ行った。家から2,3分チャリでいけるとこに、くにみ坂カルチャー館があって、そこにつれづれ窯という陶芸教室があるのだ。今日は11時から4時まで遊んだ。粘土練り・・・・・先生うまいことねる、練った形がデザインみたい。 初めてのろくろ(髑髏ではない)。
 粘土は信楽のもの。直径10センチ長さ20センチくらいのものが5000円。1/3くらい切り取って。練る、回して巻き込むようにして練って、粘土の中の空気を抜いて生地目をそろえるのだが・・・・理屈はわかっても、うまく出来ない。
 何とか団子を作り上げて、轆轤絵へ。  轆轤の中心においた粘土を両手で押さえると伸び上がる。上から押さえ込んで低い山にする・・・テレビでよく見るシーンや・・・・先生は簡単にやってしまう。 確か、こういう感じでするんやと思っても、だんだんいびつな形に、なぜか、両手で粘土包むと粘土がよく削れる・・・・おかしいなあと思ったら、指輪はめたままやった。  あは!
 初日、実質作業3時間くらいで、コップのような器を5個作った。 勿論、かなり先生に手伝ってもらった。
 今日は楽しかった。
40 備え 2005.9.6  アメリカニューオリンズのハリケーン「カトリーナ」の被害は恐ろしい状態だ。自然の威力のすごさをあらためてかみしめなければと・・・・。今、台風14号が九州に上陸中、明日近畿に影響するかも知れない。みんな備えは出来ているのだろうか。水、大阪は断水しないだろう・・・・いや、わからないと思う。 防災の日の確認で保存水4パッケージあるけどさらに20リットルの水タンクを夕べ満タンにした。 キャンプ用バッテリーもチャージOK(インバータで1日くらいは照明、TVと水槽のブクブクがいけると思う)園芸の鉢もすべて非難した。 台風何とか早く消えてくれ!
39 38の続き 2005.8.1  18歳で工場の原油でガスを作る部署に配属された。  そのころ一番つらかったのは、ネオスという溶剤で機械部品を洗う仕事。 とにかく手が痛い、ひりひりするのだ。 「油の中から部品を探すのも仕事だ」と先輩に言われた。 ある日別の工場で新しい化学プラントができたので、見学に行った。 プラントを一回りしたその夜、体中がひりひりして、一睡もできなかった。ピッチのプラントでその蒸気にかぶれたのだ。 
 ある日、プラントの故障で床一面にタールがこぼれてしまった。 もちろん僕も、固まったタールを除去する作業に加わった。 でもそれから数日間は地獄だった。 手や顔の皮がはがれ、痛いし・・・・・・・・・。  それ以降、タール蒸気のある現場には行かなくて、いいことになった。 先輩が蒸気を浴びてガスをサンプリングして採ってきてくれて、僕はそれを分析室で分析する仕事になった。 先輩、ありがとう。
 団塊の世代、みんな一生懸命仕事してきた。 保温材を解体している現場でも、埃を恐れている人はいなかったのだから。

(おまけ)40歳のころだった、ゴルフに行った夜から両腕がかゆい、2,3日すると線状にかぶれ、ただれてきた、診療所で看護婦さんに笑われた「植物性のかぶれやね、OBしたやろ」って。 手当てをうけて、その夏は1ヶ月くらい両腕に包帯を巻いていた。  それ以来OBボールは拾わないことにしている。
  でも、今考えればアレルギーがタール蒸気から自分を遠ざけ、さらにタールのないプラントへ配属され、分析や計装関係の仕事に変わった。 運がよかったのかも知れない。
38 アスベスト 2005.8.1 怖いアスベスト アスベストが問題になっている。世間の人はいいけどこの問題はわれわれ団塊の世代の多くの人々が恐れているのです。僕も昔工場勤務だったし、保温材にはたくさん使われていた、たぶん昔、吸ったことだろう。たぶんだろうが・・・あまりアスベストに関係する仕事は少なかったと信じて、自分を落ち着かせています。 団塊のわれわれはあと二年で定年60歳、やれやれと思えばこんな恐怖があるなんて!・・・・業界のエゴで日本のアスベスト対策は遅れたようだ・・・腹立つ!  年々アスベスト被害の死者が増えているようだし、一生懸命働いた団塊の世代を助けてほしい。
37 スペースシャトル 2005.7.26 久しぶりにスペースシャトルが打ち上げられた。今度は日本人野口さんが乗っている。23時39分打ち上げ。いろいろあるか知らんけど、いつ見てもわくわくする。地球の周りの宇宙に行くのだから。 昔、アポロ11号月着陸のTV中継を徹夜で見たことを思い出した。20歳チョット位のときで、塚口の寮に居たころだ。ビデオがなかったので、TVの中継の音だけをオープンリールのテープデッキで録音した。今でものこっている。 
今日のディスカバリーを見た子供たちが大きくなったとき、新婚旅行は地球一周ISS一泊付きの宇宙旅行だろうな。
36 サッカー 2005.6.8 やったーあ! サッカー2006ドイツ大会出場決定!

35 ロービジョンのこと 2005.6.6  先日友人の依頼で「ロービジョンケア医療講演会」のビデオ撮影に行ってきた。網膜色素変性症の方の話を直接聞いた、もちろん始めての事だ。早い人は中学生くらいで発症、徐々に視野が狭くなり40とか50歳で失明するようだ。悲しかったのは、今でも認識の薄いお医者さんがいること、障害者手帳をもらう診断書に「日常生活は支障なし」と書いてあるのですって、視野4度の人ですよ。なぜ?と聞いたら、「病院に来てるじゃないか」といったそうです。医療の道とは患者さんの身になって、メンタルケアを含んで診療することだと思うのに・・・・。 そのかたは中学時代にテーブルのコップを落として親におこられたそうです。学校の認識も薄く、診断結果を親にちゃんと連絡していないのです。駅でわからずホームから転落した方もおられるそうだ。幸い助かったけど怖いことです。
 僕たちは正面180度くらいがほぼ認識できるけど、5度は・・・・・想像つかない。
 最近はパソコンで拡大読書器やネットも音声応答ソフトで自由に使える、あとはボランティアの方と外出すれば、みなと変わらない生活が可能となってきた。 眼科医の講演で患者さんが病気を知ってからのメンタルケアが大切だと言っていた。講演会の聴講者の多くがうちの娘くらいの若い女性だった。 視能訓練士を目指している方たちだった。
 視能訓練士とは--視能訓練士は、見る機能(視能)に障害をもつ人に、機能回復のための視機能検査と視能矯正訓練を行う専門職で、国家資格です。
斜視や弱視などの視能障害の治療には、長期間にわたる矯正訓練が必要になります。
 視能訓練士は、医師が診断治療を行うための基礎検査を行い、医師と相談のうえで訓練プログラムを作成し、各種光学機器を使って矯正訓練を行います。
また、視能障害は早期発見、早期治療が大切なため、乳幼児に対する検査、診断に重点がおかれていますが、高齢社会に向け、老化や糖尿病などで視力の低下した人に対するリハビリテーション指導も増えてきています。
 大学時代に失明したけど、ライトハウスで訓練を受け、大阪ガスの研究所で働いている友人がいる。企業は優秀な人材ならどんどん採用してほしいと思う。

34 鉄鋼橋の談合問題 2005.5.29  談合は日本社会の通念的なもので、「経団連としては、談合などが起こらないように対応していくが、正直に言って、(談合などが)絶滅できるとは思っていない」と経団連の会長がTVで言っていた。あほか!「絶滅しなければならない」と言って欲しい。日本のリーダーが「シャーナイ」と思わせるような発言するのだから、あかんよねえ。橋が必要だから橋を作るのではなくて、橋の工事が欲しいから国家予算を使う。そして、そこに談合があり、天下りがある。ひどいなあ。
 バンクーバーでロングステイしてた時、ビクトリアへ行くのはフェリーだった。ビクトリアはバンクーバー島の南端にあるBC州の州都だ。でもこの島に渡る橋は一本も無い。カナダのバンクーバーの人々は、フェリーと飛行機で充分なのに何で橋が必要なの。フェリーは少し時間かかるけど、別に問題ではない。といって、いまだに橋を作る計画は無いそうである。
実際、大型のフェリーが次々運航されていて、便利であった。
 日本は、不要なものを作り無駄使いが多いのでは。そして社会の頂点企業や議員、が税金をむさぼっているのでしょうか??  そんな社会を変えなくてはね、奥田さんたのんまっせ!

33 事故のあおり 2005.5.20
 朝の通勤電車が大変 脱線事故で朝の通勤時間に区間快速や快速が無くなっていつも乗る各駅停車が大混雑。車内放送で「宝塚線の運転見合わせで・・・・・・」と言っていたが、違うやろ!宝塚線は運転できん線路や! それに7:09松井山手発が2分遅れているのに 「本日に限り2分遅れで・・・」と何回も放送するけど毎日遅れているのに・・・車掌さんあまり状況把握していないのかなあ。
 それによく混むう・・・僕は座ってるが藤阪や津田駅あたりはいいけど、住道あたりで超満員、今朝は放出あたりでブレーキで将棋倒しや、痛勤地獄やで! 座ってる僕も隣にかばん置かせてあげたり、足は抱き上げて小さくなって我慢。  しぎの駅はレールのカントで客が一方に押されて悲鳴あげているよ!!  JR早く何とかして!・・・今、通勤が怖いJR学研都市線です。 (フウ・・・・疲れるう)
32 ウイルスバスター2005 2005.5.10  ウイルスパターンファイル更新でやられた
 4/23 7時前、娘を駅に送りに早起き、DV編集しようと思って、PC電源on、駅から帰ってきたら立上完了してた。庭に水まいていてしばらくしてPC見たらパターンファイル更新が出てたので、OKした。PC再起動したら、動かなくなった。PCパフォーマンス100%、多分僕のPCおかしいと思って再起動したけど同じ、何回かして、ロックしたので電源切った、PC立ち上がらなくなった。ショック!!!!!PCが古いので駄目か、OS入れ替えてみたがあかんハラタッテやめた。
4/24夕方朝刊の記事で事態を把握!腹たつのオ!!、自分のせいで無いと解るとよけ腹たつの。
 4/25 トレンドマイクロ社に抗議のメールをした。
 5/3 しゃない、WIN2000リカバリーCDを挿入、さらにXPに・・・これが手間なんだ・・・でもLANカードを認識してくれない、IOdataの1394US2G-PCIカード、USBは認識ソフト導入OK,LANが認識するがソフトを受け付けない、OS2000に戻してみたり、最新ドライバーを別のPCでダウンロードしたけどあかん!   やめ!  ドないしよ!
 5/5  BIOSも最新にしてみたがあかん
 5/6  バファローのPCIバスカードLGY-PCI-TXDをyodobasiで購入(ポイントで買った 840円)
     夕方17:26トレンドマイクロ社からひたすら謝りの電話があった。
 5/7  古いTVカードを外し、PCIカード挿入、立ち上げ、ソフト導入  ネット接続OKOKだった。  なんやねん!  あと、いろんなソフトの再インストール・・・つかれた。
 僕のPCはSotecPCステーションG3100AV、PCIバスカード1394US2G-PCI、LGY-PCI-TXDに変更、HDDは80GBVを120GBに変更して使っている。adobeのpemire Element でDV編集が何とかできるスピードや。
 ウイルスバスター契約は3ヶ月延長してくれるらしいけど、どうしようかな?ソースネクストは安いしなあ・・・・ちゃんと謝ってくれたしなあ・・・・・・ (怒)

 6/21 ほったらかしにしてて、どこへ電話するかわからんかったし・・・・・今日センターへ電話したら15日で0120の窓口閉鎖、断られてしまった。  あほらしい、ずーと毎日シリアル番号持ち歩いていたのに・・・・・「え、対応してくれないの?」というと「はい」と言われた。    やっぱ安いソースネクストに変えるしかない。
31 電車事故 2005.5.2  JR福知山線脱線事故 4月25日、JR福知山線で大事故が起こった。宝塚発同志社前行きの学研都市線の快速電車が、尼崎で脱線、マンションにぶつかって多数の死傷者が出たのだ。580人の乗客の9割が死傷。 死者は106名、亡くなられた方が本当にお気の毒で・・・・・。 家内に聞いたら亡くなられた方に、家内の会社に出向してた(今は親会社)時、良く知っている方がいた。 温厚でとてもやさしいいい人だったそうだ。  僕がポールモーリアの引退日本最終公演に行きたくて家内にチケット頼んだ時、たまたまその方が、余ったチケットを譲ってくれたそうだ。 へえ!そうやったんだ。人って思わぬところで係わり合いがあるんだなあとしみじみ感じました。 ご冥福をお祈りします。 JRは事故原因の究明は科学的にかつ誠意と正義感を持って進めて体質改善もして欲しいものだ。
身も心も凍りそうなほど恐ろしい事故、二度と起こらないように・・・・・(怖)
30 電車の中で 2005.4.5  今朝の通勤電車、河内岩船から中学生らしい男の子達が沢山乗ってきた。いきなり「わっ!、サラリーマンばかりや!」と叫んだ。  彼らからは僕たちは単なるサラリーマンにしか見えないのだ。 「あほか!  おまえらのお父さんもサラリーマンやろが、一生定年まで同じこと40年も繰り返してるんやで!」と言ってやった。(心の中で)
 松井山手発7時10分の電車、サラリーマンの多くは睡眠中、2,3人が新聞読んだり、本を読んでいるけど・・・勿論僕も睡眠中・・・・・・ググググ-・・・・。

29 TV 2005.3.25  6チャンで解説者がほりえもんはTVのすべてを金儲けの・・・といっていた。さらにTVはニュースもほかのいろんな番組もジャーナリズムだと言っていた。  えっ!あのしょうもないバラエティ、特にスターばかりがあつまって、料理番組やクイズやってんのもジャーナリズムなの? 結構ジャーナリズムの横行もあるのでは? うそやろ、あれはTVの視聴率稼ぎの、金稼ぎじゃないの。ドラマはその時代を反映する文化があるけど、・・・・・・、僕にとってバラエティーは各局10%以下の放送でいいじゃろが!!  もっとまともな番組増やしてほしい!

28 日本の未来は? 2005.3.3  Livedoorの掘江社長が、ニッポン放送の株を40%超購入したことで、政財界の人たちは、こぞって彼を批判している。日本放送やフジTVが身を守ろうとするのは当然だけど、上場株式を闇で買ったわけではないし、そういう取引の仕組みを政財界の人たちが作って運用してきたんやろが。放送株が外国に買われる危険性は前からあったんやろ!が。そのリスクを堀エモンのセイにしてるん違う?
 モットヒドイヤツ、欲の塊のやつ居ったやんか。 西部の堤。滋賀高原のプリンスホテル泊まったこと有るけど、ヒドイホテルやった!高いだけ!スキーヤーズベッドが部屋中いっぱいで歩く隙間もない。大きな旅行トランク持っていったモンやからトランク広げる場所がない。  あれが、世界に誇る西部のホテルかよ。 志賀高原に行くより北海道へ飛行機で行ったほうが、安いし、ホテルの部屋もゆったりしててgoodだよ。
 日本のリーダー達、もっとフェアにしっかりせな。 若者ついていかへんで!
 イラクで若者がつかまった時もそうやったなー、誰かが「自己責任や」ゆうて批判しよった。批判は誰でもデキルンや。 
 若者は、困っている人を助けたくてリスク承知ででかけた、いいことをしようと出かけたんや。世界の一員として責任を果たすため、自衛隊も行ってるんや。 そりゃ自己責任も有るけど、そんな若者や堀エモンみたいな新しい経営者もちゃんと受け入れる余裕がないと、日本の未来は・・・明るくならんで!  なあ!

27 2005.2.8  大雪だ! 一月末、日本列島は久々の大雪に見舞われた。各地でスリップ事故が相次いだ。TVで「雪の日は20km/h以下でゆっくり走らなければ」と言ってたけど、ノーマルタイヤで雪道は「走ったら駄目!」。橋の上や高架道は凍結しているから必ずスリップするよ。スタッドレスでも凍った路面では必ずすべる。僕はスキーにも行くので12月から3月くらいまでスタッドレスタイヤを履いているけど、雪国に行く時は必ずチェーン(プラスチック製だけど)を持っていく。
 12月末に枚方も5センチくらい雪が積もったけど、朝から急に積もったので家の前で運送屋の車がスリップしていた。少し坂になっているので・・。運転手が近所でお湯もらってタイヤの前の雪を溶かして発信しようとしているので「あほか、無理や!ホームセンターでチェーン買ってこいよ」と言ってやった。だってそのトラックタイヤ古くてツルツル。彼は無視して発信! 5mくらい進んで5mくらい後ろ向けにスリップバックした。「あほか!後ろに滑って人が轢かれたことあるんやで!」。 そのとき近所の方数人が車の後方にいたのです。やっとあきらめて、会社に連絡とってチェーン持ってくるよう依頼して、車は待機で駐車したのですが・・・       それが僕のガレージの真前、車出せない!!! 
    
26 地震のエネルギー 20051.15  地震のエネルギーE(J)はM:マグニチュードとするとLog10E=a+bMで表される。
 地震地盤体積100*100km深さ30km、地盤の蓄積エネルギーは103J/m3とした場合のエネルギーの表がnetのものつくり大学のページにあったのでaとbを求めたら  Log10E=4.8837006+1.489455×M となった。
 E=exp(4.8837006+1.489455×M)(ジュール)だから、M=9とするとM9のエネルギーは約5400億kWhとなった。(1J=2.777778e-7 kWh)  これは、大阪、東京、名古屋の電力会社の年間発電量にも匹敵するエネルギーだ。
25 願い 2005.1.13  津波の被害は15万人を超えた。今後も病気等でさらに被害者が増えるかも知れない。まさに地球規模の災害だ、恐ろしい。世界各国の支援の輪も広がっている。僕はなんにもも出来ないけど、せめての寄付ができればと思う。@niftyは壁紙ダウンロード購入、これを2,3枚買った、ユニセフは前からしてたので、臨時にネットで募金をした。
 スターアライアンスのマイレージが26000あるからこれが使えればいいのになあ。アジアを中心に世界中の人が支援している。この気持ちが平和な世界につながるようにと思う。
24 なんで 2004年末の願い

 大きな地震と津波、台風日本列島は最大の災害にみまわれた。さらに世界の終わりさえ感じさせたスマトラ大津波。12万を超える人々が犠牲になってしまった。地球の長い歴史から見れば身震いのようなことかもしれないけど。 人間のか弱さを感じ、そしてとても悲しい。 どうしようもないまま自然の脅威の流れに吸い込まれる人々、とても怖い。今回の津波は予知できたとしても、想像をはるかに超えるものだっただろうと・・・・・でも、なんで?・
 神様はなんで人間にこんな試練を与えるの?
 世界から、人間同士の争いが無くならない、なんで?
 子供は未来の宝、小さな子供はかわいいじゃない、DNAにそう思うようにインプットされてるのに。

 小さな子供をなんで襲うの?
 年末の紀宮さんの婚約発表よかった。 今の若い人、結構独身主義って言う人いるけどなんで?
 人は結婚する感動を忘れないでほしい!そんなきっかけになってほしい宮様の婚約ね
 来年は こそ いい年でありますように
 うちの家族も幸せでありますように!って、みんな心に思って、初詣しているでしょう?
 今年2004年、 来年はもっとよい年になりますように!

23 減税 2204.12.1  TV見てたら、郵政も高級マンション優遇だって! 東京の一等地で!  あほか!  税務所何してるンや、ようわからんけど、マンションの固定資産なども優勢が負担してるんやったら、贈与とみなして優勢も会社も追徴税とれ!社会保険庁もやで!  それ済んだら一律減税止めてもいいわ・・・・・やっぱ廃止せんといて!           
                        (500万以下の年収やも)
22 事件 2004.12.1  小さな子供の命をなぜ・・・ホントなぜや、本来人間は自分より小さいものをかわいいと感じるようにプログラムされているのにどうしてこんな事件がおきるのか、腹が立つ。 平群は昔、宅地抽選で外れたけど、当たっていたら付近に住んでいた土地、友人も沢山住んでいる。 だからよその場所の出来事とは思えない。 声をかけた大人を信じて乗った子供をだますなんて、そして無残に・・・・・。 子供はみんなの未来なんですよ!  スーパーな力が及ぶなら犯人に天罰を! 早くつかまって!                                             (くもの糸の観音さん出てきて!)
21 57回目の誕生日 2004.11.18  @niftyからバースデイカードが来た。それに、「幸せは経験するものではなくて、後で思い出してそれと気づくものだ」オスカーレバント(ピアニスト、作曲家、俳優(アメリカ))とかかれてあった。ふーん、なるほどと思う。いっしょう懸命働き残業、夜遅く帰る、気づいたら定年だった。という人も多いだろう。そんな人が、ふと周囲を見て、奥さんや子供達の愛情をはじめて感じて、しみじみ、オレって幸せやったと思うのです。でもそれが全てじゃつらいよね、一年一年、いや一日一日家族や友人のこと考えて、幸せを感じながら生活していきたいよね。
      Happiness isn't something you experience: it's something you remember  (いまハッピー)
20 自制 2004.11.3 続き
 娘が行っている大学はカソリック系のようだが、その大学のカレンダーをトイレに置いている。 よく見ると月々の日付の下になんか格言を書かいている。その一つが冒頭に書いていたが 人の上に上になりたい人は、みんなの僕になれ なのです。人間誰しも偉くなりたい、人に認められたいと思っている。でも、少し有名になってお金が儲かってくると偉そうにし始める。その一つが俺の言うことを聞けとか俺が正しいんやという思い上がりなんでしょう。
 立派な人の周りには、無理に集め従わせなくても、人は集まってくるものなんです。
                                                (立派な人を探してる)  
19 ヒドイ 2004.11.2 社会保険庁
 昨日TV番組で社会保険庁のことやっていたが、ひどい、善良な心がないのだろうか・・・・・・
高級車を買って数年で1050円で売却、それをプレゼントしてもらって個人で使い、また新車を買う。なんちゅうことや!激怒!
 ハンディターミナルPC液晶が見えにくいから使ってへんて!、それも2年前に1台27万やて?  あれ15年前のものやで! メータの検針用で使ってたが、先についているローラプリンターまでそっくりや!  特許の切れた技術を安もん会社が真似して、グルになって無駄使いしてるな。ワシなあ、年50台か100台しか売れん遠隔監視装置の端末PC開発したけど高こうても一台8万円やで。
 社会保険庁の職員全部じゃないやろが、最低のこそ泥やなア。ええ加減にせえよ。
                                               (ハラタッテ!・・・)
18 自制 2004.10.29 あやまって済むのだろうか   反省ってなに?
 野球の若手スターが金銭授受を後悔して記者会見して謝っていたが、その場でやはり野球は日本でやりたいと言っていたが、ほんまに反省してるんやろか。普通はあの席で「野球をやりたい」は言わない方がいいのに。また、大手お笑いのスターが暴行容疑で反省していたが、反省するならその前に自制しろよといいたい。でも彼のクイズ***で、結構いつも暴言吐いているよね。だから最近クイズ***、僕は見なくなっていたけど。
 人間もっと我慢、自制が必要よ。サラリーマンがこんなことしたら一生おしまいだからね。退職金もなし、解雇だ。離婚され仕事もない、家のローンが残り・・・・死ぬしかないようになるよ。
                               (永いことサラリーマンしたぞ40y)
17 TV番組 2004.10.27 たったひとつのたからものを見て
 昨日の番組は、余り見ないでおこうと思っていたがついつい入っていって見てしまった。ずーとなみだがでて・・・・かわいそうだからではなくて、なんかすごく生き方にというか一生懸命生きている姿に感動したのです。あの病気って天使の微笑って言うらしいね。人間の本当の心の表れでしょうか・・・・・6年間の親子の記録、人生の本当の幸せは長さでなくて、喜びや感動でしょう・・・・・・・・
 松田聖子さんの感じが変わったのは僕だけかなあ・・・・
                                            (ドラマみて・・・)
16 地震 2004.10.26 新潟中越地震  2004.10.23 17:56
 大きな地震が起こった。震度3や4でも怖いのに6強が何回もおきれば生きた心地しないよね。もうすぐ寒くなって雪も降り始めるのでたいへんだ。
 近畿も大きな地震の可能性は一杯あります。昔仕事で地震対策してた頃の近畿の想定巨大地震は@南海道地震A伏見地震B河内大和地震C播磨沖地震D琵琶湖西岸地震をあげていた。60年から数百年の間で発生するものだった。たとえば河内大和や伏見は生駒から北の伸びる活断層沿いの地震である。これが起きれば、枚方の僕の自宅なんかも被害が出るだろう。
 国土地理院の活断層MAPをネットで見たけど、枚方市津田本町付近にもJR沿いに小さな活断層がある。力は淀川方向にかかっているから大丈夫やろうと素人判断して近くに家建ててしまったけど(他に選択肢は無かったけど一応断層は調べたよ)
 国土地理院のHP http://mapbrowse.gsi.go.jp/webtis/afmua/index.html に載っています。その絵が下記のものです。
クリックすると拡大します。
  地蔵池西側から北に活断層があります。また画面右上の緑は大阪府全域で黒い線が活断層です。生駒山沿いにあることがわかります。

 南海道地震は今は東海地震との誘発も懸念されているが、当時のシミュレーションでは、大阪市管内全域で震度5以上だったから場所によっては・・・・・生駒と北摂の山の間で地震波が跳ね返り液状化など大きな被害が出るかも知れない。
 今回の地震では神戸の教訓もあって自衛隊の出動がかなり早かったけど、山間部であり救出や食料や水の補給におくれがあった。
 昔、防災フェアで展示会をした時、東京では防災グッズが結構売れていたが、僕たちが大阪大丸でやった時、人は沢山来てくれたが防災グッズはほとんど売れなかった。
 南海道のこともあります、大阪でも日頃から地震対策や地震にそなえて予備の水や食料など自衛策を考えましょう。
@
今はペットボトルの水は簡単に手に入りますし、6本入りのケースでも1000円くらい2,3箱は備蓄できますね。半年か一年経てばコーヒー用とかキャンプなどで使ってリフレッシュしていきます。
A照明
自動車の古いバッテリーを照明用に転用できます。インバーター(ホームセンターで100W程度なら1500円くらいです)を使って普通の交流100Vの照明や携帯電話の充電に使えます。僕はキャンプの時TVやパソコン、交流の照明等の電源に使っています。バッテリーを充電すると2日か3日晩使えます。電球はインバータ式の10W位(明るさは40W級)の球を使います。充電器は3千円か4千円くらい。
B食料
これもキャンプなどを利用してリフレッシュしましょう。カップめん、クラッカー・・・・・など。
ソーメンやそば、かっとワカメの乾燥食品、野菜ジュースも・・・・
Cコンロ
カセットコンロとカセットボンベ、キャンプ用で持っていますか?少しカセットを予備を置いときましょう。  
Dラジオ

ホームセンターで防水ラジオ980円で有りました。
Eその他  避難用ヘルメット、毛布など、家具の固定も忘れないよう。非常持ち出し品も。
それから、ガソリンは危険物、揮発性が高いので危険、備蓄はやめましょう。車のタンクを満タン〜半分で運用すればいい。 災害時伝言版171番の使い方も忘れないように!!

                                        (地震は怖い) 
15 台風23号 2004年10月21日 台風23号
 もういいよね、台風。今度も結構被害が出た。幸い家は何も無かったけど。大きな川はやはり氾濫するんやね。異常な気象かと言う方もいてるがどうだろう。地球の歴史から見たら氾濫を繰り返し山や平野を作ってきたのだろうから。でも今の日本は突然川が氾濫するよね。この一つには山の乱開発、森林の老化があるのだろう。2年前に田舎に帰った時、谷に行ってみた。僕が小さい頃はわさびが沢山生えていて、さらにかたくりが一杯谷の両側に生えていた。  でも・・いまは・・・
 谷の両岸はえぐられ黒い土がむき出し、緑のものは何も無い。両側の植林もうっそうと茂り山が暗い。  木の下草が無いのだ。 けわしい坂の所は崩れている。
山が死にかかっているのだ。こんな山に降った雨は一気に下り谷を濁流にして駆け下るのだろう。 
 都会では河川改修などの防災対策が行われているが、長い時間がかかるけど森林対策も重要な防災対策だよね、日本の国の山を生き返らせて欲しい。日本の山は四季があって美しいのだから。
(高知の烏出川から出てきたおっさんの心配)
14 野球 2004年10月5日 イチロー
  マリナーズのイチローさんが84年ぶりに1920年にジョージ・シスラーが記録した年間最多安打257を超えて262安打した。日本人は勿論、世界中の人が歓喜した。4年かかってアメリカンドリームを達成したのだ。この間、奥さんや彼のトレーナの方のサポートもすごいけど自分の目標に向かって努力したイチローさんは偉い! 彼は天才やけど、日本の若者もしっかり目標と希望をもって頑張って欲しいね。
 マリナーズの記者が言ってたけど、イチローはアメリカを引っ張っていけないけど、戦争やテロ等で落ち込んでいるアメリカの人々のこころを和ませてくれたと・・・・そやねえ、スポーツはしてもいいし、観戦してもいいし、楽しんでみんながハッピーになればいいもんだ。
                                              (にこにこ)
13 オリンピック 2004年9月

オリンピック
 第28回オリンピック競技大会(ATHENS2004)が終った。8月13日が開会式、29日が閉会式、競技はサッカーが11、12日におこなわれた。何処の国の選手も一生懸命でとても輝いて見えた。

 柔道の谷選手、直前に足を痛めて良く頑張ったなあ、多分完治はしてなかったでしょう。強い精神力で痛みを消して頑張ったのでしょう。結果、金メダル。ほんと、おめでとう。レスリングの坂口さんのお父さん、やりすぎや!でもあの人は本当に幸せなお父さんやな!ええ娘もったよね。(一人娘もちのおっさんのつぶやき)

12 原発事故 2004年8月9日(月) 原発事故
 2004年8月9日(月)午後3時頃、美浜原子力発電所で2次冷却水系の配管破断事故が発生、4人の方が亡くなった。事故があれば犠牲は下請けの会社の人だ。原発は安全と言っていたが、この事故は配管の破断事故ですよ。ちゃんと検査して配管を取り替えていれば起きなかったはず。でもなぜ?人為的ミスですよ。社員の技術力の低下、リスク管理力の低下。会社の組織管理力やモラルも低下してるんでは?
 人為的事故はゼロにはならない。ということは、こんな事故は一次冷却水系でもおきる可能性は十分にある。チェルノブイリやスリーマイルは再現するのだ。日本の原発はほとんどが日本海側にある。事故が発生すれば、風下の本州全体に被害が及び大変なことになるなのです。社長が謝って済む問題ではない。(どないなんねん・・・!!)
11 日本と中国 2004年8月 日本と中国
 ワールドカップのTVのニュースで中国のサポータの若者が「小日本! 消滅日本!」と叫んでいた。昔の悲しい歴史はあるけど、もう世代が変わったし仲良くしなければねえ、こんなの聞くと「ODAなんでするんや」とか思ってしまう。狭い地球、たかが100年しか生きられない人間だからもっと仲良くすればいいのに(井の中のカワズの叫び)
10 熱い! 2004年7月24日(土) 熱い!
 連日気温は35度を超えている。僕の家は寝室にクーラーを付けていない。でも2階の
部屋で窓を開けて扇風機を廻せば寝ることが出来る。深夜1時ころ今までにない音がする。「ゴーオー」という低い音。国道の車の音かなー?でも少し違う。ベランダに出て確認してみた。前に家がいっぱいあるがそのあたりから暗騒音のように聞こえている。家々の「クーラー」の音が合成されて聞こえているのだ。(都会が温暖化するはずだ・・・・・)
9 かぼちゃ 2004年7月 かぼちゃは僕の恩人
 庭のかぼちゃが大きくなり始めた。
かぼちゃは、栄養価の高い緑黄色野菜で、カロチンやビタミンB1・B2・Cを多く含んでいます。カロチン、ビタミンCには抗酸化作用があり、活性酸素を除去してガン細胞の発生を防いでくれるのです。かぼちゃは優秀なガン予防食品といえます。また、カルシウム、鉄分もバランス良く含んでいます。
 小さい頃、我が家は貧乏だった。かぼちゃは種さえまけばよく育つし実もなってくれる。でも、家は納屋のスミの間借り住まい、土地も無い。種は有るけどどうするぜよ。道の端に植えたら、採る前に盗られてしもた。そこで、家の裏、よその植林の山に植えた。そこから芽が出てぐいぐい伸びてやがて我が家の屋根に伸びてきた。神は我が家の味方だった。そして屋根の上で実がなった。
 中学校卒業の時、集団検診で引っかかった。黄疸の疑い有り。精密検査を受けた。その結果、貧血症が判明した。栄養失調だった。3ヶ月間増血剤を飲んだ。そしたら、友達と走ってもしんどくなくなった。昔から、すぐしんどいのでカケッコはズーッとビリだった。それが、うそのように直ってしまった。かぼちゃだけではだめだったが、かぼちゃが僕の健康を取り戻してくれた。 黄疸と間違えられた黄色肌はかぼちゃの食い過ぎだった。かぼちゃばかり食べていたのかナア?・・アハハ。
 今でもかぼちゃだいすき!かぼちゃのコロッケ、焼肉でかぼちゃスライスを焼く、煮付けもおいしいよね。(花のページに写真が・・・)
8 Help 2004年7月13日 Help
 急いで帰ろうと思って、北新地から快速に乗った。京橋で、降りようとした女の子が崩れるようにドア付近のお客さんに倒れかかった。たまたま、顔を見たら真っ青、目も閉じている。おかしい。
 付近にいた人が声を掛けているが、これは・・・と思ったので、駆け寄って起こして見るとぜんぜん意識が無い。びっくりしたけど何とかしてあげないと・・・・僕の娘と同い年くらいの若い女性なんです。大丈夫?降りますか?と声をかけたら一瞬意識戻っていいえと言ってまた意識がなくなったので、これはイカンと思って電車の外に抱きかかえて連れ出した。でないと、快速は放出まで行ってしまうし、早く救急車と思って・・・でもあせって・・そしたら若い女性がサポートしてくれて社外に出れた。「誰か駅員さんを!」と叫んでいたとおもう。その女性が寝かしましょうといってくれてその女性が持ってた袋を枕にして寝かせてあげた。僕の背広を掛けてあげた。
 駅員まだか!救急車は!「誰か看護婦さんか医療関係いませんか」と叫んでしまった。すると男の人が来て「お医者さん?」「はい」・・・・「呼吸は割としっかりしてるから大丈夫ですよ」といってくれてすごく安心した。その時には顔色が少し戻ってきたがまだ意識はもうろうとしているようだった。駅員が来てくれた後、救急車がラッシュ時間で混んでいて10分近くかかって、すごく長く感じた。
 もう本当にどきどきしたけど、声を掛けたらみんなが駅員探してくれたし、その子を励ましてくれたりお医者さんもいたりして、僕ひとりではパニクッていたかもしれない。
早く元気になって欲しいね。
 カナダロングステイの時聞いたのですが、カナダでは誰かが「help」と叫んだら必ず近くの人が来てくれるそうです。昔、ヘルプと言っている子供を冗談と思って見過ごして死亡事件になって、それ以来「help」はとても重要な言葉だと教えてもらいました。その証拠に、公園をサイクリングしててヨタヨタして英語で「Help!」と叫んだ時すぐ近くをサイクリングしていた人が「May I help you?」と言ってくれました。
7 おもいで 2004年7月13日
 7月13日梅雨明けした。蝉の声が一段と高くなったような気がする。短い夏、蝉にとっては最後の夏を精一杯生きているみたい。
 津田東町に依然住んでいてが、そこは家の南が大きな一軒の家で庭に桜の木があった。桜の葉っぱに着く毛虫は嫌だったが、花はとてもきれいだった。そして毎年夏に蝉が沢山いて鳴きまくっていた。
 その家の老夫婦がフランスに永住してしまった。そしたらその家の跡に家が20軒も出来て、もちろん桜の木もなくなってしまった。僕のうちも南側に家が出来たので日当たりが悪くなった。
 それからも、僕のうちの狭い庭の土の中から蝉が毎年出てきた。一年目はアジサイなどに10匹くらい抜け殻が出来た。おっ!今年も!・・・・でも3年くらいでもう出てこなくなった。
それから10年、僕も引っ越した。(蝉は地中に7年、あと4年分の蝉は?)
6 うわさ 2004年7月 ラ・フランス
 今度の選挙も相手の批判ばかり、何やっても批判。何をするのかしたいのかはっきりしてくれ! 批判ばかり聞いていると真値がなにか、世間の真値というか正義の常識がわからなくなりそうだ。で、あなたも批判されてまへんか?50過ぎて仕事の手は遅い、パソコンはにがて、話をすればど忘れ、会社の経費で毎日飲んで朝は酒臭いしタバコもやめへん、女子社員に煙たがれる、家ではすることない、会社でも仕事なくなってきた。こんな人をラ・フランスと言うのです。(洋梨:用無し・・・・・・おれもかあ)
5 電車の中で 2004年7月 電車の窓のブラインド
 電車に乗ったらブラインド閉める人いるじゃない。
別にお日さんつよくないし、お日さん当たらない側の窓でもだよ!あれって、座っている人はいいけど窓に向かって立っている人、せっかく窓の外眺めながら辛抱しているのに、しめられたらズーッとブラインド見ていなきゃだめになるよね。おまけに前の人のやな顔とか頭が目に入って・・・仕方ないから吊り広告をじっと見る・・・・・・
窓は熱線、UVカットガラスなのに・・・。(おれも座りたい!)
4 ニュース 2004年6月 悲しい事件
 小学生が同級生を殺してしまった。悲しい事件だ。
昨日、NHKの特集でその後の学校での死に対する取り組みを放送していたが、死んだら生き返ると思っている子が多いことにびっくりした。
TVや映画やゲーム、そして漫画の中にある死、全てバーチャル体験の死、それもかなり無残な映像がある。そんななかで子供達のなかで死はゲームか夢のようなんだろう。
パソコンの映像は、ほんと、リアルになってきた。そのバーチャルの世界に入っているこどもの思考は現実と大変な混乱が起きてくるだろう。報道の自由、製作の自由、表現の自由と叫ぶ大人、その渦の中に子供達が飲み込まれていっている。(怖い未来の予想)
3 電車の中で 2004年5月ある日 電車内の新聞
 電車の中でイヤなのが、新聞読むやつ。もっと早く起きて読んでくればいいのに。
折り返す音がガシャガシャ。何新聞かと思えば、スポーツ新聞。あれって、読むとこは一面と裏面だけであまり読むとこないよね。半分H広告ばかりなので電車の中で読むのは恥ずかしい。さらに、折れた新聞の先が座っている僕の頭にこつこつあたる!、神経無いのか!(怒)
2 電車の中で 2004年5月ある日 電車のドア付近
 最近。学生が電車の中でよく床に座り込んでいる。女の子もだよ。びっくり。さっきトイレに行った人が歩いた床なのにね。それも、入り口に座っていて、扉が開いてもよけないので、みんなが避けていた。(おかしい)
1 電車の中で 2004年
6月ある日
電車の座席
 毎朝の電車の中で始発駅から座っている中年の紳士達、7人がけの席に4人、そろって股を広げどかっと座っている。僕たち2人無理に座ったけどゆずってくれないしにらまれた。体を斜めに腕は前に突き出して座った。
紳士の襟元にはバッジが・・・どこかの会社のえらいさんでしょう。(なさけない)
0 人のふり見て、我がふり直せ
己の欲せざることは人に施すことなかれ
人がみな我より偉く見ゆる日は、花を買いきて妻と親しむ
人の上に上になりたい人は、みんなの僕になれ