大塚国際美術館
2009.9.19(土)
9月のシルバーウイーク、大塚美術館に行ってきた。
徳島市内でホテルを予約したが連休で土曜日しか予約できなかったが、
結果的にはわりと道路もすいていたし、美術館もゆったりできて良かったのです。

大塚製薬創立75周年記念事業として1998年3月21日開館したそうですが、すごい!ただただすごい!
昔、インテックス大阪の見本市で、冬季のコップなどに写真を印刷する機械を見たことがあるけど、
陶板にこんなに忠実にきれいに、絵を転写、焼成できるなんて!感動でした。

すごい技術やなあ! それに、世界中の絵に会える。
行ったことのある美術館の作品を見るのはなんとなく楽しい。

僕はルーブル美術館、オルセー美術館、エルミタージュ美術館、ウイーン美術史美術館などに行ったことがあるけど
陶板なので触れるのがいい、ルーブルでモナリザなんかアクリルの板の向こうでよく見えなかったけど、ここなら筆タッチもわかる距離で見られた。

今回は、11時からのガイドさんについて回れたので(無料)いろいろな説明が聞けてよかった。
でも、ごく一部を見ただけ。 一日かけてみても疲れてしまうので、また来年来ようと・・・・・。


駐車場が少し離れたところに有るけど、シャトルバスが頻繁に出ていた。  mapはこれ





この天井画はすごい!
天井の曲面のところも陶板画だから。


フェルメール
「真珠の首飾りの少女」

「春」

llll

ホルバイン、ハンス(子)「天使たち」
足元の骸骨がわかる??
(右の写真で試してください)




ピカソ「ゲルニカ」
これだけは縮小率99%だって。



いろいろな「最後の晩餐」がありました。

修復前
修復後


「最後の晩餐」(修復前) 
 (写真をつないだパノラマです、中央が大きくなっています)


モネの「大睡蓮」 



パノラマ  : 陶板画だから屋外でも紫外線大丈夫。  大迫力で見ることができる!!